
子供が夜中に隣の部屋に行き、灰皿がこぼれていた。子供は汚れておらず、今は寝ている。心配です。
こんな時間にごめんなさい🙇
先ほどなんですが
自分が寝ている間に子供は隣の部屋に
いってしまったみたいで
たばこの灰皿がこぼれてました。
床に置いてた旦那も悪いし
それを注意しなかった自分も悪いです。
私はなんか声がするなって起きて
子供が隣にいない!って思って
隣の部屋にいったらいました。
すぐ、口の中に手を入れて
食べてないか確認し
手の中や袖、足や服などを
確認したんですけど
汚れはなかったです。
灰皿の中にも
よだれらしいものもなく
回りもよだれらしいものは
ありませんでした。
でも、ただ、乾いただけかも
しれません。
ハイハイも上手で
扉開けることも出来るのに
私は何してるのだろうと思ってます。
今は隣でミルクのんで寝ています。
大丈夫でしょうか??
- りな(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

テリー
確かタバコを食べてしまった時の対処法があったはずです!
灰でもタバコに変わりはないと思うので一応これ参考になれば!
何も飲んでなければ一番なのですけど
みてないとなると心配ですね😖

ゆか
大丈夫か、、って、、たばこはいますぐ病院いったほうがいいとおもいます。
-
りな
すみません。ありがとうございました。
- 2月2日
りな
ありがとうございます🙇🙇
四時間ぐらいたったんですけど
なにもなく今は元気に動いています。
画像参考になりました!
ありがとうございます!