
コメント

ゆ
なんのお金ですか?
生活費をくれってことですかね?
お母さんは間にはいってくれないですか?

ママちゃん
毎月決まった額を振込し続けるしか解決方法はないような気がします。
-
るぅ
私も妊婦になり、
もうすぐ仕事もやめるので、
お金もあまりなく、、
旦那さんのお金で生活していくことになるので、、
これからは難しいですね(´;ω;`)
今までは毎月少ししていましたが。。- 1月30日
-
ママちゃん
他に兄弟の方とかいないんですか?
それか、自分達は子供も生まれる予定で自分達の生活もあるから振込はできないという事を説明して、お金の催促は一切しないと一筆書いてもらうとか?- 1月30日
-
るぅ
私には弟がいますが、
障害を持っており作業所で働いているため低収入なため、
お父さんの兄夫婦に
相談しましたが今のところ、
既読無視のままで。。
でも、協力はしてくれそう。。?な感じで
私が何を言っても聞かない父親で困っています(T_T)- 1月30日

ひまわり
え?どうして、お金を振り込んでいるんですか?
そういう決まりごとなんですか?
働いていらっしゃらないのですか?もしくは年金生活ではないのでしょうか。。。
そんな脅し文句で、死ぬまで言ってきそうです。
縁を切れるなら切った方がいいと思います(^_^;)
-
るぅ
固定資産税の一部を払ってほしいと言われ、払っていました。。
働いているのですが、
こういうことを言ってくるので
なんて言えば納得してくれるかなぁ。と思っていて悩んでます。。すみません(T_T)- 1月30日
るぅ
そうです。
生活費の一部と車検が切れるから車検代と言われました。。
母は亡くなりいないです。。
ゆ
毎月仕送りをしてるのにそれなんですね。。
お父さんお仕事はされてないのですか?
旦那さんのお給料から実家へ仕送りはたしかに非現実的ですよね。。
いっそ生保の方が楽なような。。