
コメント

さきす
自分で変だと思った時に病院行きましたよ!

瑠璃mama
理由が違うので参考にならないかもですが、気になるのであれば受診もありかと思います。
クチコミなどをみて病院を選ばれて言った方が良いと思います。

はじめてのママリ🔰
そんなに症状が出ているので受診しておかしくないと思います!
私も産後からの不眠とイライラが強いので、今日予約しました。受付の方も丁寧に聞いてくれましたよ✨
私の電話したところは人気なのか初診は2ヶ月待ちだったので、早めに予約するにこしたことはないと思います☺️

ママ( ㆆ ㆆ)و✧
もう、他の人の手を借りないと死んでしまう。と思ったタイミングで受診しました。まだいける、まだいけると思って我慢してたのでそれが悪化しました。早めに受診してください😭
さり
変だと思ったとき、とは具体的にどんな症状が出た時ですか?
さきす
私も似たような感じでしたよ!イライラが止まらないとか、普段できてる事が一日中ベッドから出れないせいで出来ない、かと思えば眠れないし、食も細くなって、生きるのがしんどかったです( ´⚰︎` )