
コメント

なまたま
来年、再来年あたりには実家の母と一緒に住むために新築を考えてます😊
理由は、私の弟(長男)は婿にいってしまっているし、父も2年前に亡くなり今は祖母と母で暮らしているので、私達が同居することで、私も子供をみてもらえて助かるし、主人や息子達がいることで母や祖母も安心して生活できると思うからです😊
家は、8LDK〜9LDKで考えていますが、実の親でも常に一緒は疲れるので、リビングとキッチンは二階にもつくろうかなと思ってます😅
なまたま
来年、再来年あたりには実家の母と一緒に住むために新築を考えてます😊
理由は、私の弟(長男)は婿にいってしまっているし、父も2年前に亡くなり今は祖母と母で暮らしているので、私達が同居することで、私も子供をみてもらえて助かるし、主人や息子達がいることで母や祖母も安心して生活できると思うからです😊
家は、8LDK〜9LDKで考えていますが、実の親でも常に一緒は疲れるので、リビングとキッチンは二階にもつくろうかなと思ってます😅
「同居」に関する質問
月にどのくらい外食してますか? 何人家族ですか? 私のところは5人家族で、月に3.4回くらいです! 姉家族が毎週(土.日)のように外食していて羨ましいです🥲 姉は旦那の両親と同居していていて、あまり家にお金入れなくて…
質問では無いんですが、モヤモヤしてるので話させてください。 1人目2年半ほど不妊治療して授かり、出産から1年後化学流産。そこから1年後自然妊娠で授かり現在約9週目を迎えました。 旦那の実家にはすぐ報告し喜んでも…
0歳児でこどもを保育園に預けることになりました。 まだ幼いので、同居の実母が週に何度かは早めにお迎えに行こうか?と言ってくれています。 (実母は祖母の介護をしていますが、夕方家にいることもあります。) 週に何日…
家族・旦那人気の質問ランキング
ちぴ
コメントありがとうございます。
なまたまさんの旦那さんはそのことに対して何も言いませんか?
なまたま
主人がそうしようと言ってくれたことなので、何も言いませんよ😊
ちぴ
ご返信ありがとうございます。
すごく羨ましいです。
もしよろしければなのですが家を建てるお金やその後の生活のお金はお母様とは別にしますか?
なまたま
家を建てるお金ですが、土地は今ある実家を解体して使用するので、解体料は母が出すと言ってました。毎月の支払いは主人になります😊
母は今はまだ正社員として働いているので収入ありますが、生活費については特に決めてません。たぶん食費分くらいはもらうようになると思います😌