![はむりんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大厄の厄払いのため、叔母から身につけるものをプレゼントされるが、着物を着ないため悩んでいる。ネックレスやブレスレット、長財布などが候補だが、季節によってストールも考え中。
参考にさせてください!
今年大厄(32歳)です。年明け早々、乳腺炎になったり、足の親指を骨折したりと大厄のせいなのか、ついていません😱😱
厄払いには今週行く予定ですが、叔母が厄年には長いものを身につけたほうがいいと教えてくれ、何かプレゼントするから考えてと言われました。
叔母のときは着物の帯だったみたいですが、私は着物を着たりしません。
ネットで見ると、ネックレスやブレスレット、長財布など出てきましたが、実際にみなさんはどんなものを購入されましたか?
ストールを候補にしてみようとおもったのですが、季節が限られているので、身につけずに良くないのかな?とおもったりして決められません😭
どうぞ、よろしくおねがいします😊
- はむりんこ(妊娠30週目, 6歳, 8歳)
コメント
![ふゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふゆ
姉は京塗のお箸を家族全員分新調して貰ってました!💕
お箸は身代わりになると言われているので😍
![ぐるにゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐるにゃー
私は母が自分の指輪だったかイヤリングだったかをリメイクしてネックレスにしてプレゼントしてくれました😃
帯よりは使用頻度もあるだろう、と。結局普段使いするようなデザイン&お値段ではなかったので、眠ってますけどね笑
-
はむりんこ
リメイクとは素敵ですね❤️
大切にできそうです😆
ネックレスいいですが、普段からつけないので私も眠らせてしまいそうです笑笑- 1月31日
はむりんこ
お箸でもいいのですね😚参考になります!!
毎日使うのでいいですね😆