※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm▽
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子が言葉を話さず、他の発達面でも心配があり不安を感じています。相談相手がいなくて困っています。

息子が1歳5ヶ月ですが、言葉を言いません。(よく聞かれますが、ママもパパも)歩くのは1歳1ヶ月くらい。フォークやスプーンは練習中で、のせたりさしたりしてあげたら口に運びます。コップも使えます。あとは、目をなかなか合わせません。名前も反応しません。指差しして欲しいものは教えてくれます。癇癪なのかイヤイヤ期に片足入れてるのかはわかりませんが、気にくわないことは怒ります。つみきは3つ以上のせられません。磁石の絵を描くやつでよく殴り書きはします。
周りのお友達と比べちゃいけないことかもしれませんが、不安になることが多く愛情が足りないとか話しかけがたりないとか不安になります。
お友達と遊ばせて刺激を与えるようにしてますが、お友達を見てると苦しくなってきます。児童館や支援センターでも辛くなります。
絵本読み聞かせしようとしても次々とめくってしまいますし、指差ししてわんわんとか教えようとしても聞いてくれません。周りに相談しても、ママくらい言うでしょ?って当然のように言われてしまって、言えないって答えると、あっそうなんだ…みたいな感じになるのも辛いです。
不安になってる自分も息子に対して申し訳なさを覚えます。自閉症ってワードを聞くと本当に苦しいです。
私はどうして行ったらいいのでしょうか。本当にごめんなさい。相談相手もいなくて旦那も大丈夫だろくらいに言ってまともに聞いてくれなくて。

コメント

A

うちの子二月頭で一歳7ヶ月ですが、いまだに単語言えませんよ!
ママパパもまだです。
私も不安で毎日絵本読んだりたくさん話したりしてますが、単語は言えないです!
宇宙語?や何言ってるかわからない言葉はたくさん喋りますし、指差し、つみきはできますが、単語だけ全然話さないです😂

うちの市は1歳8ヶ月頃に検診があるので、それまでに何か話してほしいなぁと思ってます🤔

旦那にも、すこし遅いのかなぁ…と相談して、もう少したくさん話しかけてね!って言ったら、毎日ではないですが、寝る前とかに絵本読んでくれるようになりました🤣笑

  • mm▽

    mm▽

    お返事ありがとうございます!
    旦那さん協力的な方なのですね!私も旦那に言いましたがその日だけでした。
    私も諦めずに絵本読んだり話しかけたり頑張ってみます、
    みんな個人差がやっぱりありますよね。ありがとうございます、

    • 1月29日
  • A

    A

    それでも旦那は携帯ずっといじってたり、テレビずっと見てたりで、あまり話しかけなかったりですが…
    最近息子が好きな絵本があるのでそれだけは読む感じです!笑

    私ももっともっとたくさん絵本読んだり話しかたり頑張ります😂

    • 1月29日
ねね

うちの子もそのくらいのときはそんな感じでした。といっても、今も言葉は遅いです。😓同じく心配してます。。
1歳半健診の結果を機に、市の言葉の教室の相談に通ってました。今は保育園に行ってることもあり、中断してます。
絵本を読んでもパラパラめくるの、同じです。視覚から入る子と聴覚から入る子いるみたいで、うちの子は視覚からだからその分言葉も遅いんだろうなと思ってます。
でも、最近になり絵本の見方も変わってきました。読んでるのを絵をみながら聞くことができるようになって、絵を指差して名前を聞きたがる素振りもよく見せます。
ほんといろんなこと調べちゃって、不安になりますよね。保育園の集団生活の中で、経験を通して、習得していくことが良いって言われたので、毎日の成長を見守ってる段階です。

  • mm▽

    mm▽

    お返事ありがとうございます、
    視覚から入る子、聴覚から入る子、そういうのもあるんですね。息子も視覚から入るタイプなのかな…
    色んなこと調べて不安になるのすごく分かります。とりあえず情報が欲しくて色々調べては、色々と当てはめてしまってどんどん不安になりますよね。
    周りに同じくらいの子がたくさんいる環境っていうのはやっぱり大事ですよね…
    2人目妊娠中で保育園はまだ入れる予定ありませんが、どんなに見てて苦しくても支援センターや児童館頑張って連れて行ってみようと思います…

    • 1月29日
ababa

まだお喋りしなくても大丈夫だと思いますよ☺️
周りの子を見てると不安になる気持ちもわからなくもないですが、、😭

いままでの検診で引っかかった事はありますか?要観察とか言われたことがありますか?
検診で健康児と言われているならそこまで心配しないで、うちの子は成長がのんびり屋さんなのかなーって自分に言い聞かせて少しでも不安を取り除ければいいのですが😣😣

わたしの兄は3歳過ぎてもアンパンマンの事をアンパン!しか言えなくて親が相当心配したみたいです😭
オムツもなかなか取れなかった、、!とよく言ってますが障害を持っているのかも思ったことは全くないと言ってました!

お母さんの愛情は十分に足りてると思いますよ☺️心配になりすぎて必要以上に検索魔などになったりせずに真っ直ぐお子さんと向き合ってあげてください♥️

  • mm▽

    mm▽

    お返事ありがとうございます、
    検索魔に本当になってしまいますね…気になって調べて色々なことに当てはめちゃって余計辛くなるのわかっていても調べたりとか…気をつけます💦
    まだ検診で引っかかったことはないので、1ヶ月後の1歳半検診で話してみようと思います、
    ありがとうございます、

    • 1月29日
ママリ

お住まいの地域の育児相談で話を聞いてもらってはどうでしょうか?

うちの子も2歳3ヶ月まで全く話しませんでした。指差しも出来ず、私の手を使ってクレーン…😓1歳半検診の項目全滅で😅目も合わない、返事しない、じっと座ることも出来ず、多動も指摘され療育まではいきませんが、月に1度、専門の先生と発達の遅い子だけが集まる親子ふれあいの教室へ参加を進められ、約1年半通いました。
夫は「うちの子に限ってそんな事はない!」ともちろん聞く耳持たずだったので、相談はせずに事後報告で行動しました😅
私も周りの子と比べてしまうことが多く、支援センターは行ったことありませんでした。かと言って身近に歳の近いお友達がいるわけでもなく…大人ばかりの環境に子どもが1人の生活でお話すると言うのを知らなかったんだと今では思います😅💦
結果としては3回目の参加で少しずつ言葉が出るようになり、半年も経てば20個ほど単語が言えるようになりました😊

  • mm▽

    mm▽

    お返事ありがとうございます、
    比べちゃって支援センターに行ったりするのができないっていうのとか、周りに大人しかいないのすごくわかります…今からでも支援センターや児童館頑張って連れて行こうと思います、
    それか1歳半検診で相談してみようと思います、、少し安心しました…

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ


    かなり問題項目があった娘ですが、いま4歳になり、喋らなかったのが嘘のようにめっちゃ喋ります!😂うるさくて少しは黙って欲しいくらいです😅
    多動も落ち着き、ちゃんと会話も成立していますし、園の先生、お友達やお友達のママともコミュニケーションとれています😊
    男の子は話し始めるのが遅いとも言いますし、まだまだこれからですよ😌大丈夫です✨😊

    • 1月29日
咲や

うちの息子は、最初の言葉は1歳10ヶ月に「OK」「落ちた」でした😅
ママ、パパは近くにいるため呼ぶ必要が無いらしく、初めてのママは人づてに2歳前に言いました😂

下のお子さん妊娠中ということもあり、赤ちゃん返りとかも多少あるかと思います
目を合わさないのは、誰が見てもでしょうか?
それぐらいの年齢でも、都合が悪いと意図的に視線そらしますので、パパや祖父母でも視線が合うか確認してみて下さい

あ

1歳5ヶ月で全然話してなくてもそこまで心配しなくて大丈夫ですよ。こちらの言っている事は少しでも理解してますか?名前呼んだら振り向くとか、持ってる物を「ちょうだい」と言ったらくれるとか。指差しはしてるとの事なのでこれからどんどん伸びてきますよ。
あと1歳半健診で気になると伝えればサークルなどを紹介してくれると思います。私の子供も一時期行ってましたが、周りのみなさん同じ悩みを持ってるのでとてもお話してて安心出来ました😌

  • mm▽

    mm▽

    お返事ありがとうございます!
    名前は振り返りません、ちょうだいもくれません。ダメってこととかはわかるみたいです…
    来月1歳半検診なので話してみようと思います、やっぱり同じ悩みをもつママさんにしかわかってもらえない悩みですよね…みんなそれぞれに悩みはあるかと思いますが…
    あと1ヶ月くらいはとりあえず待って様子見てみようと思います、

    • 1月29日
にゃん

うちの子も今やっとこれ!だけははっきり言えるようになりました😆
ママとパパは発することはできてもまだ間違えが多いです😅
1歳6ヶ月の検診では単語が一つも言えず2歳の時に進捗の連絡する様にと言われてすごく不安になりました💦
でもその数日後にこれ!や宇宙語ですがおしゃべりが活発になったりとタイミングだったのかなとあまり悩みすぎないようにはしてます😄
絵本も以前よりは聞いてくれますがあまりまともに最後まで読ませてもらえません😂
こればっかりは個人差結構あると思います😄その子の興味が言葉に向かないこともあるでしょうし😃喋らない代わりに人より早く出来てることもきっとあるはずですよ😊✨

がおがお

分かります!
私の息子もそんな感じでつい1週間前まで同じ事で悩んでました。
1歳半健診を受ける1週間前に寝れなくなって、本気で旦那に心配してると相談しました。後、保育所の先生にも。
息子の場合、私と要るときは甘えているらしく色々しないだけで...実際、旦那や他の人といる時は名前にも反応するし、目も合わせ、言葉も発しているそうです。知らない事を沢山しているそうで、ある意味ショックでしたが!
自分以外の方に自分のお子様がどんな感じなのか聞いてみるのはどうでしょうか?

因みに、積み木は2個でした。絵も殴り書き出来たら充分だそうですよ( ^ω^ )
癇癪も...漫画のように奇声を発しながらどこでも寝転んでじたんだ踏みます。ある音に過剰反応します...それでも1歳半健診でOK出ましたよ(*^^*)
えーさんの息子さんもうちの息子も甘えん坊のゆっくり目さんなのかもしれませんね!

はる

うちも1歳5ヶ月双子です。
一人は歩くのは最近でよーやくヨタヨタなのですが、パパ、ママ、など意味があって話す単語は数個あります。
もう一人は歩くのはもう一人より早かったのですが、なんでもパパーンです🤣
正直わかる単語ないです😅

単語出る方はフォーク少し上手ですが、歩く方はめっちゃ下手くそで常にフォークもって手で食べてます😊

同じ環境でいる双子でもかなり差があるので、よその子と比べるとそりゃなかなか違うの当然だと思いますよ😅

うちも癇癪今すごくて怒って投げて頭床にガンガンしてますよ😱

常に独り言の様にママが話すことはいいかもしれないですよ。
話せなくても理解できるよーになります🤗
オムツとりにいこー!
お茶いれてくるー!
掃除機かけよーっと!とかずっと自分のすること話すかんじで、少しでも反応したら、ん?やってくれる??とかなになに??って興味持ってあげると向こうも興味示してきたりします👍
話せない方はオムツとってこー!っていうと先に取りにいってくれたり、何かしら手伝ってくれてるので、理解できてることが、わかります。
もう一人は完全自分ワールドなので、我がの欲求のみですが🤣🤣🤣

りさっち

今まさに息子も全く同じでびっくりしました。かなり不安になりますよね。次の市の検診で色々ひっかかるのではないかとドキドキしてます。私も周りにママとかは言うでしょ?て言われ、言わないと答えると気まずそうにされてそれから言葉の話にはふれなくなるし、やはり問題あるのかなと思ってしまいます😣

ぴよちゃん( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

うちの子なんて、2歳ですがママパパ言わないですよ😭
バイバイと美味いだけは、何故か言えるんですが笑
欲しいときは、自分で取りに行くか、飲み物とかは、コップを持ってきて渡します笑
指差しで教える事すらしません笑
遅いかな?と思ってますがそのうち喋るだろうと思って気長に待ってます笑

はじめてのママリ

過去の投稿にすみません💦
まだママリ見ていらっしゃいますか??🥺
息子が同じ感じで低月齢から目が合いづらく、発語0で心配してます。
息子も指差ししたり何となく言ってることは分かってそうですがママさえ言いません。
その後お子さんの発語など成長教えていただけませんか??🙇‍♀️