
コメント

廉香
0歳と2歳です、保留になりました。
駄目な気がしていたので上の子は4月から預かり保育のある幼稚園に入園できるよう予め手配済みです。下の子は待機する予定ですが、上の子の入る幼稚園が満2歳から入れるので、途中下の子がどこか認可に入園できても最終的には二人とも同じ幼稚園に入れる予定です。不安ですね😥

うー
転勤とかが多い地域だと途中で募集出やすいみたいですよ⭐︎
あと決まっても辞退する人も中にはいるのであきが出るといいですね!!
廉香
0歳と2歳です、保留になりました。
駄目な気がしていたので上の子は4月から預かり保育のある幼稚園に入園できるよう予め手配済みです。下の子は待機する予定ですが、上の子の入る幼稚園が満2歳から入れるので、途中下の子がどこか認可に入園できても最終的には二人とも同じ幼稚園に入れる予定です。不安ですね😥
うー
転勤とかが多い地域だと途中で募集出やすいみたいですよ⭐︎
あと決まっても辞退する人も中にはいるのであきが出るといいですね!!
「0歳」に関する質問
【都内近郊にて住宅ローン6,500万円は無謀でしょうか?】 できれば都内近郊に住まわれてる方に回答いただきたいです😭 <前提条件> ○世帯収入1,400万 夫(30代後半)年収900万 妻(30代前半)現在育休中/復帰後年収500万 …
胆石ってどんな感じですか? 7年前、長男を出産してから、よく胃?が痛くなり 病院行きましたが、若いからと相手に してもらえませんでした。20歳の時かな… そこからも定期的に痛くなり、去年違う病院に変えて やっとの思…
10歳小学5年生が1人でバスに乗るのは危険ですか? バス停は家から歩いて2.3分の分かりやすい場所にあります。 降りる駅は終点です。 乗ってから降りるまでは20分弱くらいです。 私は終点で待ってます。 どうしても駅…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すにふ
予め準備してるなんて素晴らしい‼️無知でごめんなさい、預かり保育…とは?
こんな事で悩みたくないですね
廉香
幼稚園の保育時間が終わっても預かっていてくれるのが預かり保育です😁上の子が入園予定の園は朝9時半〜13時45分が通常の保育時間ですが、預かり保育だとプラス料金を払えば朝は7時半〜、夕方は17時半まで見てくれます😊預かり保育も無償化の対象なので10月からは無償になりますよ☺️
すにふ
まじですかっ⁉️なら幼稚園も検討出来るって事ですね‼️いい情報ありがとうございます😊