※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのか
子育て・グッズ

ご飯の食べ方のしつけについて、早食いや詰め込みをどう教えるか悩んでいます。食べ方のコントロールが難しく、泣いてしまうことも。自分で学ぶのがいいのか、早めにコントロールするのがいいのか悩んでいます。

ご飯の食べ方のしつけについて、先輩ママさんご教授ください💦
早食いや詰め込みすぎるのは
いつ頃からどのようにしつけるべきなのでしょうか?

おにぎりをお皿に乗せて一人で食べさせると、
どんどん口に入れてしまいます。
今は、1個口に入れたらお皿を遠ざけ、
「一個ずつよ」と言いますが、1個っていうのも分からなそうだし
とらないでー!って感じに泣いて、「もぐもぐ、ごっくんしたら次よ」と言っても
なかなか泣き続けて口を動かすことができません。

自分で食べてもらって、詰め込むと苦しいと何度か失敗して学んでもらうのが良いのでしょうか?
毎回そのやりとりで泣かせちゃうのが可哀相だし
でも言葉の意味が分からなくても、
今のうちからこちらがコントロールしないと早食いの癖がつかないかなーとか💦

コメント

COCORO

お皿に何個も入れなくて 食べる分だけ一個ずつ入れてあげたらどーでしょうか?

もぐもぐ かみかみと その都度しつこく声かけが必要って 栄養士さんに言われましたよ。


早食いが心配なら 毎食野菜などの切り方を変えて 大き目にカット、あとは硬さも今より歯ごたえあるようにされたら 早食い防止にはなりますよ。

あとは時期的に我が子もそんな時ありました。大変ですけど…むせるようになって 次第に覚えていきましたよ。

食べるのが楽しくてテンション上がってるとそんな風になってました💧今も好きなのある時は気をつけさせてます!

海苔巻きと海苔を巻いてるオニギリの時は 頬張るので用心させて しつこく声かけてます

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます✨
    一個ずつ、声かけ、大きさ硬さの調整、やってみます><
    掴み食べ自体、1歳を境に急にやりたがったのでまだ加減もわかってないのかもです😂
    がんばります💦

    • 1月30日
まぬる

1口分だけお皿に入れて口の中が空っぽになったらまた1口分お皿に入れて…としてました☺️

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます✨
    1個ずつ試してみます!🙌

    • 1月30日
ちゃま

うちの娘も目の前に出すと次から次へと詰め込むタイプです😅
1歳の歯科健診のときに早食い詰め込むことを栄養士さんに相談したら、そういう子は食べるのが好きな子だから大きくなっても早食いの傾向があるらしく、治るというものではないみたいです😅なので食べたい意志は尊重させてあげてこちらで調整してあげるように、と言われました。
ずっとお皿に一つずつ置いてあげてましたが、最近はいくつかのせて好きなように食べさせてます。詰め込みますが、私も「一個ずつだよー」とか「まだお口入ってるでしょ、あーんして」と言って時間稼いだりしてます😊
本当食べるの好きなので、お皿にいっぱいのせたの出すと喜ぶので良いのかな、と思ってます。
あとは、初めはこちらのペースで食べさせて、お腹満たされてきた後半や残り少なくなったら全部のってるお皿ごとあげたりします。
そうするとけっこう自分で選びながら少し間をあけて食べてるときもあります😊

早食いにならないで欲しいですが、食べるのが好きなのは良いことだし何より食事が楽しいという感じであれば良いと思って見守っていこうと思ってます☺️

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですよね、早食いしないでほしいけど、制限しすぎて食事が楽しくなくなっちゃったら本末転倒だなあって💦
    声掛け続けながら、色々試してみようと思います🙏

    • 1月30日