
コメント

どみちゃん♡
2月が予定日です!
性別がまだ確定ではないですが、女の子だった場合は来年する予定です😊

ポン酢
息子を去年の4月に出産し
すぐ節句が来ましたが
産まれたてホヤホヤだし
分からないだろうから
今年初節句します!!
-
りい
そうですよね!分からないですもんねー。
ありがとうございます。- 1月29日

3boysMam👦🏻
来年になったらお祝いします👍💗
-
りい
来年で大丈夫ですよね!ありがとうございます。
- 1月29日

ママリ
私も2人目2月中旬で女の子だったら2週間ほどで初節句来ますが
今年はやりません😂
来年の予定です☺️
-
りい
すぐ初節句来ちゃいますもんねー。
私も来年にしようかな。
ありがとうございます。- 1月29日

退会ユーザー
バタバタするし、もしかしたら初節句のときにギリギリ退院できてない可能性があるので、来年することにしました😊
-
りい
そうですよねー。
まだ産後で慣れてないですしね。
ありがとうございます。- 1月29日

ポコ田ペペ子
去年の2月に産まれて今年が初節句です☺
実家にいたので一応お雛様意識したご飯作ってくれました☺
首座るまで無理してその年に節句のお祝いする必要ないってお人形屋さんに言われました☺
特に2月産まれの女の子ならママもまだ体大変ですし来年のほうがいいかと思います☺
-
りい
そうですよね!
来年にすることにします!ありがとうございます。- 1月29日

sia
うちは男の子ですが4月予定日です( ˊᵕˋ )うちは来年やります!
調べたら、お宮参りより先に初節句をするのは まだご挨拶もしてないのに厄除けをお願いする事になるので、神様に対して失礼なのだそうで(^д^;)
あと上の子が3ヶ月弱の頃に初節句をしたのですが、まだミルク飲んで寝てるだけで、1歳でやっていればもう少し本人も楽しめたのかなーと🤣
-
りい
そうなんですね!初めて知りました。
来年にすることにします!
ありがとうございます。- 1月29日

ゆき
2月に女の子を出産予定ですが、おそらく来年にやります(o^^o)
-
りい
来年でいいですよね!ありがとうございます。
- 1月29日
りい
やっぱ来年でいいですよね?
ありがとうございます。