※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃあ
子育て・グッズ

息子が2回食の2回目の時間に泣いている。おっぱいをあげたが、休ませてもいいか悩んでいる。後であげるべきか。

2回食の2回目の時間になったのですが、その1時間前からずっとギャン泣きしている息子…諦めておっぱいあげてしまった…たまにはお休みでも良いですかね⁇💦それとも、後であげますか⁇

コメント

にん🍆

たまには休みでいいと思いますよ😄
今だに二回で息子はいらない!と
いう時もあるので😅

  • しぃあ

    しぃあ


    コメントありがとうございます😊
    お休みにします^^
    なぜだか、今日は、朝からずっとグズグズで、時折、ヒートアップしてギャン泣き…そんな気分なのかな…😂

    • 1月29日
けーちゃんandそーちゃんママ

おやすみしてもいいと思います。(╹◡╹)
息子も二回食ですが、食べない日もあれば、欲しがって食べる日もあります。
一回の量が少ないので、時間あけて食べさせてみたり。欲しがった時に食べさせてみたりしてます。

  • しぃあ

    しぃあ


    コメントありがとうございます😊
    お休みにしました^^
    血を吐いた日はお休みしましたが、それ以外、お休みしたことがなかったので、迷ってしまいました💧
    一回量、どの位食べますか?うちは、小さじ15位の量なんですが…多いか少ないかもよく分かってないです💦

    • 1月29日
  • けーちゃんandそーちゃんママ

    けーちゃんandそーちゃんママ

    息子はそんなにも食べないんですよ💦
    時々張り切って食べたりしますが、食べる物も偏ってます。

    離乳食の形状が嫌いみたいで、
    ボーロ、せんべい、パンなど、自分で手づかみで口にできる固形物がいいみたいです。
    なので、おやきを(さつまいも、じゃがいも)など、好きな食材で作ったりして試しているところです。

    軟飯で棒状のおにぎりを試してもいいかもね。と保健師さんにアドバイスもらいました。

    食べる量少なくてもまだ、母乳飲んでるし大丈夫よ。って。

    • 1月29日
  • しぃあ

    しぃあ


    そうなんですね💦

    うちの子も食べさせてる間に手が出てきてスプーン掴んで、ガジガジ噛むので、手づかみ食べ出来る物にしてあげると良いのかな…おやき…そんな時期が来たか〜!スティック温野菜も試そうかな⁉︎^^
    軟飯で棒状のおにぎり!うちの子、ご飯だけは大好きでよく食べるから、それも試してみようと思います!
    色々ありがとうございました^^

    • 1月30日