
コメント

ゆいまま
うちも生後6ヶ月の娘がいます。
同じく散歩と病院以外は余程のことがないとお出かけしてません。いろいろ心配ですよね。外出する、しないはそれぞれの家庭の状況や考え方の違いだと思います。
ゆいまま
うちも生後6ヶ月の娘がいます。
同じく散歩と病院以外は余程のことがないとお出かけしてません。いろいろ心配ですよね。外出する、しないはそれぞれの家庭の状況や考え方の違いだと思います。
「支援センター」に関する質問
幼稚園まで自宅保育だったけど支援センター行かなかった方いらっしゃいますか😭? 私がかなり人見知り&コミュ障でまだデビューできておらず… そろそろ行った方がいいのでしょうか… 行かない派の方、どのように過ごされて…
支援センターや子育てサロンに1歳半、2歳児以上の子がいると迷惑でしょうか。 つわりで気持ち悪く暑い中の公園が辛いので、久々に支援センターに行きました。 周りは1学年下の小さい子しかいませんでした。 息子は室内を…
3歳前後のお子さんを自宅保育されている方、お子さんはテレビ(YouTubeやアマプラなども含む)って1日何時間くらい見ますか? うちは2歳と0歳の自宅保育なんですが、上の子は2時間半〜3時間見てます。もうすぐ入園する保…
お出かけ人気の質問ランキング
よつば
家族以外で話すことが最近なくなってきたもので、支援センターなどいって話したいと思いつつ、風邪など心配だったりして行けずです。
もちろん、人それぞれなのですがみなさんはどうなのかなと思って聞いてみました!