![あゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NHKからの受信料請求の封書が届き、親が困っている。同様の状況で放置や無視の声も。放置しても大丈夫?
NHKの受信料について質問なんですが…
実家の両親の家のポストに封筒が投函されており重要!すぐに開封して中を確認して下さい。って書いてある封筒がポストに投函されてました。2月の8日まで返送してください。と、書いてあったみたいで中を確認したら受信料を払って下さい。払わなければ法的措置とか裁判になるだとか書いてあったみたいで、親はどうしたらいいかわからないみたいで…
ネットで調べたら同じようにポストに投函されていた人もいるみたいで、放置したとか、無視したと書いてありました…普通は重要なら郵送できたりしないですか?NHkの委託の人がわざわざポストに投函して来るって詐欺?
ちなみにもう、うちの実家にポストに投函は二回目だそうです。
無視していいんですかね?わかる方や同じような目に遭っている方教えてください。
- あゆり(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
契約してるんですか?
契約してないなら支払わなくていいと思いますけど、契約しているなら支払わないとダメです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おそらく委託業者が訪問してきて、不在だったので封筒入れたんじゃないですかね。
無視してる人は、たくさん居ると思います!
-
あゆり
委託の人が勝手に2回も入れてってるので無視してもいいですよね。宛名もないような封筒ですから…詐欺っぽいです…
- 1月29日
-
退会ユーザー
委託業者は、NHK職員じゃないですからね。歩合制なので1件契約とれると1万ちょいらしいです。なので契約取るために必死なんでしょうね😱
私なら無視します。- 1月29日
![re.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
re.mama
NHKの契約してるならば払う必要がありますね😰
契約してないのであれば話は別ですが💧
![羽ボーダー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
羽ボーダー
通知がきたってことは、契約しているんだと思うので、まー無視して運よく逃れてる人もたくさんいますが、無視して法的措置とられても文句は言えないでしょうね(._.)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
恐らく住所など宛先の書いてない封筒に入ってるものですよね…
住所の登録はあるけどNHKの契約をしてない住所にポスト投函されてるものみたいです!
契約する気がないのであればそのまま捨てて大丈夫と立花さんが言ってましたよ!
ただ、2月にもポスト投函されると思うので同じ対応をとの事です!
-
あゆり
住所や宛先などがない封筒です。
直接きて投函していったみたいですね(・_・;)無視しちゃっていいんですね。書かれている内容で裁判とかおこされたりしたら怖いですよね…そんなの見たら誰でも怯えます…( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )- 1月29日
-
まる
youtubeで立花孝志さんがよく対処法とかの動画を上げられてるのでそちらを見てもいいかと思いますよ😊
個人名のない誰宛に書いたか分からないもので裁判はできませんよ😂😂- 1月29日
![ころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころ
契約していないなら無視で大丈夫と思いますよ😊
契約していて、NHKを見ることがあるなら払うべきと思いますー!
私は契約して支払っているのに、間違えてNHKの代理店の人が来たことがあります。
良く調べてくださいって言ったら、「払ってますね。すみません・・・」と言って帰って行きました笑
間違いもあるかもしれません!
-
あゆり
父に話しを聞いたのですが契約していないそうです。委託の人が来て払って下さい!って言われたらしいです。しつこいから玄関閉めたらピンポンピンポンしつこく鳴らされ○○さん払ってくれないと裁判になりますよ?って言われたらしいです。脅迫罪です。NHK職員でもないくせに。
- 1月29日
コメント