
コメント

退会ユーザー
手取り35万ちょい、綺麗に無くなります😅
車だけローンなし、幼児2人と地方4人家族です
ボーナスが割と大きいのでなんとかそこで貯金できてますが、それが無ければまず生活できてません😭
住宅ローン 120000
食費 100000
旦那小遣い 30000
光熱費 30000
習いごと 10000
幼稚園 10000
通信費サブスク7000
残りで毎月遊んだり消耗品買ったり…
ギリギリですがどんぶり勘定です😱

めみ
月手取り35万、車二台持ちローンなし、住宅ローンあり、子供6歳と1歳です!
住宅ローン 7.5万
食費・日用品 4.5万
光熱費 2.5万
夫婦お小遣い・ガソリン代 5万
通信費 1万
保育園・習い事 2万
保険 1万
NISA 5万
ここから別途必要なものとか買う月は買って、5万貯金に回せたらいい方です💦
-
mama。
コメントありがとうございます!
5万貯金…!すごいです…🥺
我が家は出来ても1万くらいで
本当に恥ずかしくなります- 3月14日

ぷりん
3人家族です。
手取り36万程度
住宅ローン4万
車ローン1万5千円
食費4万
光熱費2万
通信費1万5千
保育料3万
保険1万2千
ガソリン代1万弱
お出かけ費1.2万?
その他諸々、、美容代や服など1.2万
貯金は10万はできてると思います。
-
mama。
コメントありがとうございます!
貯金10万凄いです…
色々見直そうも思います😭- 3月15日

くまこ
交通費込みで大体35万前後の手取りです。
夫婦+2歳息子+大型犬
軽1台ローンなし、埼玉の戸建て住み
家のローン7.5万
光熱費1.5万
保育料1万
お小遣い4万(旦那3、私1)
食費、日用品5万
スマホ代2万(旦那1.5万、私0.5万)
保険代2万(上に同じ割合)
奨学金返済2.5万
Wi-Fi0.5万
犬の餌2万
封筒貯金3万(車検、自動車税、自動車保険1万、固定資産税1万、犬の病院、保険0.5万、特別費0.5万)
交通費2.5万(旦那の定期1.5万、私のガソリン代1万)
これで33.5万ですね😢
旦那はボーナスなし、私はパートですが年間7ー9万ほどいただけますがまぁ無いようなもんです。
児童手当だけはちゃんと貯めてます。
あとは食費、日用品だけ1ヶ月ではなく35日周期なので数ヶ月に一度余る時がありそれをボーナスとしてます。
-
mama。
コメントありがとうございます!
積み立てるべきお金も
しっかり管理されてて
すごく参考になります!- 3月15日

SSMaM
月によって変動しますが、月手取35〜37万ぐらいです🙂
住宅ローン 6万
光熱費 2万
食費(外食込) 6万
日用品 1万
保険 3万
ガソリン代(2台分) 1.5万
通信費 1万
保育園費 0.5万
雑費 3万
お小遣い 1万
NISA 10万
こんな感じです😥現金貯金はある程度あるので増やしてなくてNISAに入れてます。
固定資産税などの税金関係やその他金額が大きいものはボーナスからにしてます。
ボーナスがそれなりにもらえるのでなんとかやってけてます😢
-
mama。
コメントありがとうございます!
運用とか投資とか
無知すぎてなかなか
手が出せません😭
しっかりされててすごいです…- 3月15日

ままーり
今夫が転職したばかりで低いですが、多分36-7万くらいになります。
子供高学年2人。
家ローン66000
ガソリン8000
夫小遣い25000
妻15000
塾2人20000
Wi-Fi、スマホ、ケータイ18000
食費雑費込み 70000
遊び、外食10000
病院5000
固定資産税、車の保険、家族の保険代54000
給食費8000
積み立てニーサ、学資30000
現金残れば🥲
-
ままーり
光熱費抜けてますね💦2万前後です
- 3月15日
-
mama。
コメントありがとうございます!
塾も通われてるんですね!
やりくり本当に尊敬します…!- 3月15日
mama。
コメントありがとうございます!
ボーナス羨ましいです…。
我が家は寸志程度で
貯金もまともに出来てません🥹笑