※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lulu♡
妊娠・出産

自然流産待ちで出血が続き、精神的・肉体的に辛い状況。赤ちゃんの奇跡を信じつつ、出血の続く中での不安や心配がある。

自然流産待ちです。出血が多くとても辛いです。

二日前に大量の出血と腹痛があり、もうだめだと覚悟して病院に行ったところ、流産の始まりと診断されました。その時はお腹にまだ赤ちゃんがいるということが何より嬉しくて、まだ諦めませんとお医者さんに宣言し終わりました。
そして昨日、出血がおさまらないことから再度病院に行ったところ、すでに流産が始まっている、今回はもう無理だと言われてしまいました。そしてやっと、流産の始まり の意味を理解しました。お医者さんと相談して、自然流産を選ぶことにしました。手術が嫌というよりも、まだお腹の中で大きくなっている赤ちゃん(胎嚢だけですが)を手術してしまう選択は出来なかったからです。

ただ、精神的にもとても辛いですが、何より生理二日目よりひどい出血が常に出続け、下腹の鈍痛もあることから肉体的にも疲れてきてしまいました。私は貧血持ちでただでさえ血が少ないのに、このまま出血が続くとどうなってしまうのかと不安です。そして明後日からはフルタイム&残業で普通に仕事が始まるので、もし仕事中に始まってしまったらという心配もあります。

お医者さんには、(子宮の収縮具合からみて)2、3日中には自然にお外に出るだろうと言われましたが、どうなるかは分かりません。みなさんも、自然流産を待つ方は、このように大量出血が続きながらその時を待っていたのでしょうか。

まだお腹にいる赤ちゃんの奇跡を信じたいという気持ちと、精神的にも肉体的にも早く楽になりたいという気持ちが入り混じって辛いです。

コメント

deleted user

わたしも自然流産一度体験しました。同じくすごく期待と不安を一気に持ち、気持ちもかなり落ち込みました。
出血はかなり多めにでますね…そして血の塊が赤ちゃんと言われました…普通の生理よりちょっと長引いて、量が多いことがありますが心配はないですよ(*´ー`*)鉄分サプリでもいいので、たくさん鉄分とってくださいね‼‼‼‼‼

  • deleted user

    退会ユーザー

    今は辛いですが、それを乗り越えるといい事しか待ってませんよ❤一緒に頑張りましょ‼✨

    • 2月7日
りおまま♡

お気持ちわかります。
私も去年検診にいくとすでに心拍停止しており、赤ちゃんのタイミング優先でできれば見届けたいという気持ちから自然流産まちました。
私も出血たまってるから、数日後には自然流産するとおもうけど、人それぞれだからなんともいえないといわれました。
流産宣言された7日後から腹痛と出血はじまりだんだん大量になり、12日後にはいきなり激痛と大量出血で完全流産となりました。

仕事しながらだと仕事中になったらなどと、心配だし、ふあんですね(>_<)
いつなるかわからないし長期で休むのも、きっと難しいですよね…

大量出血続きながらのひともいれば、いきなり大量出血するひともいて人それぞれみたいです(>_<)
れおんさんはすでに大量出血してるみたいなので、あとほんと数日かもしれませんね…。

*三児mama*

私も去年8月流産しました(;_;)
初めて産婦人科行った日から少量の出血があり、産婦人科につき尿をとると鮮血が。
内診すると出血してるね…流産する可能性があるかもしれないね…薬飲んで出血がおさまればいいけどと言われて帰宅しましたが同じように二日目より多い出血が…
永遠と続き不安で二日後また産婦人科にみせにいくと出血が多いね…流産の可能性のほうが高いね…もし出血とまったり、流産しなくても次のお盆明けの検診で赤ちゃん成長してなかったら諦めてくださいと言われその二日後に流産となりました…一週間永遠と出血で不安になるくらいの出血で体調も悪くなり立ってられませんでした(;_;)

かない

辛いですね。

私も昨年、9wで流産しました。

夜、突然出血があって
次の日、病院に行ったら
赤ちゃんの心臓は
もう止まっていました。

先生には
「可能性は低いけど
念のため、また明日
もう一度診てみましょう」
と言われて
止血剤をもらい、飲みましたが
その日の夜に出血が増え
生理2日目のような量になり
生理の時よりひどい腹痛に襲われ
もうダメなんだ、と思いました。

そして次の日
再度診察してもらいましたが
もうほとんど流れてしまっていました。

子宮収縮剤をもらい
1週間ちょっと仕事も休みました。

その間、出血は続きましたし
子宮収縮剤のせいで
お腹がすっごく痛くて
それも辛かったです。

長くなってしまいましたが
れおんさんも今はゆっくり
されたほうがいいと思います。

無理はなさらないでください。