

はじめてのママリ
臨月はもっと辛いですが、産まれたら全部忘れちゃいます!
赤ちゃんに会えるのが楽しみですね♡
あと一息ですよ✨

退会ユーザー
臨月入れば下がってくるので楽になりますよ。

みー
私もそのくらいの頃は、ご飯少し食べては苦しすぎて横になって…
でしたが、9ヶ月頃にはおさまり、また沢山食べられるようになりましたよ!!
しんどいですよね😭
それぞれ個人差はあると思いますが、あと少し、頑張ってくださいね☆

ぷらり
私は妊娠期間がとても嫌いです😂笑
同じく赤ちゃんは凄く愛しいですし妊娠して子供を授かることはとても嬉しく幸せなことです♥
つわり、お腹の張り、少しの異変も見逃せない毎日敏感に体調に気を遣わないといけないストレス、毎回切迫早産になり自宅安静になる苦痛、胎動の不快感、産まれるまでずっと続くお腹の違和感、食の制限…
あげたらきりがないほど😂😂😂😂
一人目のときも二人目のときも産まれるまでの10月10日…早く早く早く妊婦生活終わって〜と毎日思ってます😂
みんなそんなもんです🤣🤣大丈夫です!
あと少しです!もう少しで会えますよ😋

mako
私も8ヶ月に入った途端ご飯が食べられなくなり1日にお粥少しだけの日が続いたりしました💦
無理せず、食べられる時に食べられるものを少しずつ食べてくださいねー。私は食べないといけないと思って無理に食べていたら頭痛や胃痛、吐き気に熱も出たり大変でした💦
でも私の場合は9ヶ月に入る前にはおさまりました💡臨月は食べ放題とか行きまくってましたよ😁
マタニティブルーというか私は妊娠生活嫌いです💦マタニティライフ楽しんで!とかよく言われますがどこが楽しいのか全然わかんないです。もちろん赤ちゃんはかわいいですが🙆

メリーズ
みなさんありがとうございます😢
辛いのはみんな同じですもんね。。
死ぬまで続くわけではないですし、
産まれてきたら本当に可愛いと思うので、それを楽しみに頑張ります❗️✨
聞いていただいてありがとうございます!
モヤモヤがはれました(o^^o)
コメント