※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんをどこまで一人で行動させますか。ショッピングモールで、4歳と6歳の子をトイレに一人で行かせるママ友がいて、私は不安に思っています。皆さんはどうされていますか。

ご自身のお子さん
どこまで1人で行動させますか?
4歳(年中)の子と6歳(小1)の姉弟をショッピングモールのレストランで食事の最中、2人だけでお店から出て100メートル先くらいのトイレに行かせているママ友友がいました。

私は誘拐や迷子もあるので怖くて1人では行かせられません、着いて行きます。

ママ友にワンオペで3人(下に0歳の子がいる)すごいねとついついお世辞で褒めてしまったら
上の子2人がもうなんでも自立してるから〜と自慢げに話されましたが
考えてみたらそれって放置じゃない?と思ってしまいました
わりかし放置子のご家庭なので、、
結果多分トイレまでは走り回って行ったりトイレでも騒いだりしてる気もします

みなさんはショッピングモール内で離れたトイレの中までとは言いませんがトイレまでついて行かないですか?

コメント

はじめてじゃないママリ〄

えー着いていきます😱ありえないです!
せめて、上の子トイレ連れてくから下の子見ててとかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私の考えが間違ってなくて安心しました😮‍💨

    • 8時間前
みー

私もこの間友人の子とフードコートに行きました。
トイレまでは20mくらいで、フードコート内にあるトイレでしたが小1の女の子は一人で行かせてました💦色んな感覚の方がいるんだなーと思います…
ちなみに私なら小1の子はまだ一人で行かせられないです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私も20メートルでも無理です。
    でも物騒な世の中放置したせいで誘拐や事件に遭ったら絶対後悔すると思うんです、あの時一緒にいってあげたら防げたと。。
    確かにいろんな感覚の方がいるので決めつけるのも良くないですよね。

    • 8時間前
まつだ🕺🏻💙

怖いです怖いです😨
息子が4歳年中ですが、1人で行かせるなんて考えられない😨
まず、元の場所に戻ってこられない気がします💦

中2の甥がいる時は2人で行ってもらうこともありますが、小4の姪の場合は2人では行かせられないのでついていきます💦

過保護かもですが、息子が小学生の間ぐらいは外で待つにしろついて行っちゃうと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    共感してくださり、自分だけじゃなかったと感じます。
    年齢的にもそうですよね。

    トイレについて行くくらい、過保護でいいと思います。
    何があるかわからない世の中ですもんね。

    • 8時間前
ママリ

小5、小2がいますがついていきますよ。

騒ぐのとかはまぁいいとして、
ショッピングモールでトイレに連れ込まれて性的なことされて殺された事件とか知らないんですかね?親としてどうなの?と思いますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    無責任ですよね。
    間違ってなくて安心しました。

    • 7時間前