※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nef
家族・旦那

昨年8月に結婚、出産をしましたが、以下の理由で離婚をしたいと思います…

昨年8月に結婚、出産をしましたが、以下の理由で離婚をしたいと思います。

•相手の暴力二回(一度目は臨月にビンタと首絞め、二度目は手を折られそうになり捻挫、どちらも病院にはいけずキズの写真のみ)

•日頃のモラハラな態度(約二時間ほどのモラハラ発言をレコーダーにとってあります。)

•生活費をくれない

•生活の不一致

生活費については産後の分20万程度、養育費月3万はくれるとのこと。


むこうには訴えたら私の精神がおかしいのと、10月に私が一ヶ月ほど別居したこと、セックスレス(産後3ヶ月目から月1-2回は応じてました)で訴えられると言っていますが、私はそれは難しいと思っています。

正直婚姻期間が短いため裁判などしても、慰謝料が弁護士費用などで消えてしまうなら、生活費と養育費だけもらって終わりにしたいと思います。

専門家の方に相談した方がいいのは重々承知しておりますが、同じようなケースで離婚されたかたなどいらっしゃいましたら助言をいただけましたら幸いです。

コメント

A

弁護士通さないにしても普通に公正役場で書面は交わした方がいいですよ。

何ヶ月間滞ったら強制執行するなど!

はじめてのママリ🔰

公正証書には必ず残した方がいいです!
もし怠ったら強制執行をする。必ず入れてください!
そして相手の連絡先、住所、勤務先はもし変われば必ず連絡すること!もです!!
強制執行は勤務先が分からなければできないので(;_;)