![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![よしかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よしかん
炊きたてのご飯をおにぎりにして熱いうちに冷凍すれば、解凍後も美味しいですよ☺️
冷めると水分が抜けてしまうので炊きたてがポイントです。
自分が食べるなら一ヶ月くらいいけますが、一週間が目安だと思います。
おにぎりとして食べるならサラダ油を少し混ぜると固くならず食べやすいです。一個でティースプーン1/4くらいで十分です😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
焼おにぎり以外おにぎり冷凍したことないんですが
前の職場で男性が奥さんめんどくさくておにぎりまとめて握って冷凍してそれ持たされるって持ってきてたんですが
固くて味がしなくなって食えたもんじゃないって言って毎日捨ててました😣
もしかしたらその人の作り方が下手なだけかもしれないですが😱笑
-
退会ユーザー
あ、すみません上のかたが大丈夫とおっしゃってるので
恐らくその奥さんが下手なだけだったと思います😣笑- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
白米にしてもですが解凍してすぐだと美味しいけど、解凍してから時間経っちゃうのがダメなんですかね😭捨てるほどなら本当に美味しくないんですね💦
明日早速挑戦してみようと思います!ありがとうございます🙏♡- 1月29日
![28sai🎋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28sai🎋
おにぎりにして冷凍せず、小分けにしてラップに包んで冷凍し、チンしてからにぎにぎしてはどうですか?
-
28sai🎋
おにぎりに成形するから固くなっちゃうのかな?と思いましたが正解かはわかりません💦
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなりすみません💦
最近忙しくてバタバタしてるので、おにぎりの状態にしておいてレンジで解凍してすぐ食べれるのがいちばん良くて😭ズボラですが、分けて冷凍しておけば間違いないですね👌
ありがとうございます🙏- 1月31日
-
28sai🎋
優しく握ってたら良いかもしれませんね(^^)
- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね☺️試してみます(*˙ᵕ˙ *)
- 1月31日
はじめてのママリ🔰
炊きたてだと冷凍しても美味しいですよね😍おにぎりでもいけそうですね!サラダ油は全然思い付かなかったので参考になります🙏ありがとうございます😊
よしかん
補足です!
下の方がおっしゃってるように、お弁当に持たせると少し固くなります😥
普通に冷凍するよりましですが、すぐ食べたほうがいいです💦
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなりすみません💦
時間経っちゃうと美味しくないですよね😭解凍したらすぐ食べるようにします!ありがとうございます🙏