※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ギャビー
妊娠・出産

38週5日の経産婦で、赤ちゃんが大きくてイライラ。体重増加に不安、お産が怖い。ストレスで食べ過ぎも。健診で開き始めているが、弱気に。

38週5日の経産婦です。
今日健診日でエコーで3600グラムもありました。
元々大きい言われていました。
1人目も大きく出産時3980グラムでした。
今回は小さく?少しでも小さく産まれますようにと
願って、ウォーキング、ヨガ、階段、スクワット
やってましたが、やっぱり大きいと言われ続けて
イライラ…
体重はプラス10キロです。増えすぎで
赤ちゃん大きくなったのかな。
健診時、注意は受けた事ないけど、、増えましたね。
糖は下りてないです。
1人目お産経膣分娩だったけど大変だったので
忘れてたけど、恐怖、不安大きくなってきました。
フラッシュバックするし笑
このまま行くと4キロ超えちゃう…
今回もビッグベビー…
ほんと産めないし、赤ちゃんに会いたいのに、
お産がほんと嫌でイライラします。
今日、ストレスで暴飲暴食しました笑
健診時に内診グリグリしてもらって、
3センチ開いてるけど、まだ頭は少し上だね
言われたのがショックで…。
凹んで完全に弱気です…

コメント

さりな

でかいからなんやんですかね笑笑
私もムカついてたくさん食べて寝てました笑笑
そしたら産まれたのが4000…いまさらくよくよしてもしかたない!!
自分よければすべて良し!!笑笑

  • ギャビー

    ギャビー

    色んな人にでかいでかい言われて聞き飽きました泣
    もう、今日だけは気にせず食べてぐうたらして発散します笑

    • 1月28日
くま

私も子どもが大きく38週の時に4150グラムと出て頭がクラクラしました。
実際に生まれた時は3880グラムでした。こどもの頭がかなり大きく、普通分娩で通るのか、レントゲンまで撮りましたが無事に普通分娩で産みました。その後、すぐに重い病気にかかりました(GBS感染なので子供自体に問題はないです)が、大きく産まれたので体力があり後遺症も残らず今も元気です✨私も2人目を妊娠してるので小さく産みたい気持ちはよく分かりますが、まぁ大きくても良いこともあるので元気出してください😌✨

  • ギャビー

    ギャビー

    38週で4キロ超えてる言われたらビックリしますよね…1人目の時大きく産んだから、0歳児の子育て楽でした。いい面も沢山ありますよね。今日はちょっと情緒不安定笑笑

    • 1月28日
An。

私自身が巨大児で4400て産まれ、息子は3600でした。2人目はよく大きくなると言われるので凄く不安です🥶私は170ちかい長身なので看護師さん達も「体大きいから安産だよ」とか勝手なこと言ってましたが、1人目なかなか辛かった、、、。
なので2人目も不安です。。。周りは簡単に2人目は早いよとか言ってくるんですがそれが万人に当てはまるわけでもないし、いつも何を根拠に言ってるんだ?!って思ってます🙄
ましてや、またも「体大きいから4000超えても産めるよ」なんて、体大きいから安産説を勝手に唱えられて不愉快です💧なので私は前向きに和痛分娩検討してます😓

  • ギャビー

    ギャビー

    私も身長高いです。そのセリフ助産師さんに言われます何回もw
    お産人それぞれだから、経産婦が安産や早いとは一概に言えないし、不愉快ですよね…。和痛分娩ある病院なんですね。話聞いて大丈夫そうなら、今の私なら、即決しちゃいます笑

    • 1月28日