※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子妊娠中の12週で、疲れや息苦しさを感じています。妊娠初期の過ごし方についてアドバイスを求めています。運動不足が心配です。

【妊娠初期の過ごし方について】

双子妊娠中、現在12週です。
専業主婦のためほとんど家で過ごしているのですが、とにかく何をしてもすぐ息が切れて疲れてしまいます。
ご飯を食べるのとシャワーを浴びるので精一杯で、1日ベッドで横になって過ごすことが多いのですが、妊娠初期からこの調子で大丈夫でしょうか。。
水分も取れるしご飯も少しずつですが食べれているので悪阻はそこまで酷い方ではないと思うのですが、とにかく息苦しさを感じることが多くて辛いです。
後期になればもっとお腹も大きくなって動けなくなるだろうし、運動不足すぎてお産に耐えられるのか心配です。

先輩方や同じく妊娠中の皆様よければ体験談やアドバイスなど頂けると嬉しいです。

コメント

ひまわり

妊娠してる身体に慣れてもないし無理に動く必要もないですよ
慣れてくれば自然と動けるようになるし焦らなくて大丈夫です🎀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しい言葉ありがとうございます🥲
    もう少し慣れたら体が動かせるのを信じて今はゆっくりします…!

    • 6月17日
はじめてのママリ

双子妊娠中の16週です!

同じく何をするにも息切れしてしまいます😣(特にシャワーが疲れます)
初期はつわりもあったので
ずっとソファにいましたし眠気がすごいのと怠さでほぼ1ヶ月半外にも出ませんでした🫠💦

切迫流産で入院していたので
退院してからも安静!と言われていたので寝てばかりで過ごしてます😮‍💨

元から運動不足でしたが
妊娠してさらに体力がなくなり、先が心配ですが今はゆっくり休む合図だと思いゴロゴロさせてもらいます🥳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ双子妊娠中の方からの回答嬉しいです!シャワーは私も本当にしんどくて、2日に1回しか入れない時もあるのでとても分かります…😭

    “今はゆっくり休む合図”、という言葉で少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございます!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も周りにも双子妊娠中の方いなかったので親近感が湧いてしまいました😊

    分かります!分かります!
    シャワー無理な時は2日に一回でした😣💦入りたいけど怠さの方が強くて...🥺

    休めるときはしっかり休んで
    お互い今はラクしながら無理しないようにしましょう👌✨

    • 6月17日