コメント
こぱぐまま
私もまだ授乳で寝かしつけてるんですが、友達がお昼寝の時にディズニーのオルゴールの音楽を流していて、この音楽が流れたらお昼寝っていう風にしてるって言ってたので私も取り入れようと思ってます!
わぴこ
1歳5ヶ月です。
昼間はおんぶだと確実に寝てくれます。
でも、違うんでしょうかね。
眠りが浅いです。
起床後におっぱいせがまれるので寝かしつけてるのとなんら変わりません。笑
でもまぁおっぱいほしがってくれるの嬉しいので開き直ってます。
おっぱいのときは私も休憩タイムにしてます。
-
麺
おんぶ1人で出来ないんですよね(°_°)
かんばってみようかな´д` ;
ご回答ありがとうございました♩- 2月8日
-
わぴこ
リュックタイプのは私もようできないです。
ばってんおんぶ使ってます。
そして寝つきが全く違いますよ。
リュックでは密着度が薄いんでしょうね。
寝ないです。本当に。- 2月9日
-
麺
バッテンのってどこに売ってますか??´д` ;
あんまり見たことなくて´д` ;- 2月9日
わぴこ
西松屋でもバースデーでも。
子供のものを扱う店ならありますよー。
おんぶで熟睡させてから着陸すればあと楽になりすよー。
以前の投稿後に私も寝かしつけが上手くなりました。
家事もできますし、コーヒー飲めます。(T_T)
確かに授乳以外でお昼寝してくれるの、楽ですね。
-
麺
よく見てみます\(^o^)/
おんぶから寝かせる時って床に置くとき大変じゃないですか??´д` ;- 2月9日
-
わぴこ
義母は上手におんぶ→抱っこ→着陸 するんですが私はできません。
こないだまでこれで着陸失敗してました(´・_・`)
なので紐をほどいておく→お尻まで私が座って→ゆっくりリクライニング
で赤子を着陸させてます。
腹筋と背筋が鍛えられます。笑- 2月10日
-
麺
なんだか背中で潰しそうで怖いですねwww
いろいろアドバイスありがとうございました\(^o^)/- 2月10日
-
わぴこ
最初はハラハラしましたが、慣れれば大丈夫ですよー。
卒乳は寂しいけど、1人で寝て欲しいような。。
ワガママな私がいます。
お互い頑張りましょうね〜( ´ ▽ ` )ノ- 2月10日
麺
やっぱり流れをつくってあげるのは重要ですよね(°_°)!
ご回答ありがとうございました♩