![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の寝ぐずりに悩んでいます。昼間はオルゴールを聴かせて寝かしつけているが、長時間の聴かせ方が心配。トントンで寝かしつける方法についてアドバイスを求めています。
もうすぐ2ヶ月になる男の子を育てています。
最近寝ぐずりを覚えて昼間はほとんどグズグズ言ってます。今日も始めはだっこで寝かしつけて授乳クッションのベッドに寝かせていましたが眠りが浅くすぐ目覚めてもうどうにも抱っこでも泣いたので置いちゃえーとベットに置いてYouTubeのオルゴールと胎内音の混じった音を聞かせて泣いてもひたすらトントンしたらギャン泣きでしたが10分ほどで寝ました。それでもオルゴールがないとすぐ起きてしまいますが💦なのでずっとオルゴールを聴かせていますがなんだかあまり聴かせっぱなしもよくないのかなと悩みます。そのうちトントンだけでも寝付いてくれるようになるんでしょうか?トントンで寝かしつけしている方みえましたらぜひ教えてください。
ちなみに夜の寝かしつけはおくるみ+バランスボールで何度か着地失敗しますが30分ほどで深い眠りに入ります。
- hana(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うーん…まだ1ヶ月ならなかなか寝なかったりすぐ起きたり、泣いたり…が赤ちゃんです(^^)
トントンは根気よく続ければ3.4ヶ月ごろにはトントンで寝てくれると思います✨
もう知ってるかもしれませんが…
置くとき、お尻から置くと成功率がすこーーーーしだけ、上がります☺️
hana
まだまだ寝るのが下手くそですもんね😅
とりあえず日中は時間かけられるのでトントンで寝かしつけも挑戦し続けようと思います!
そうなんですか?前にどこかで頭から降ろしたほうがいいと聞いたのでそうしてたのですが...試してみます😊
退会ユーザー
大変ですが根気よく続ければ後半楽になりますよ☺️‼️✨✨
そうなんですか😳‼️
どっちが正しいんでしょう😭
私はお尻からって聞いてお尻から置いてました☺️💦
その子その子にあったやり方があるんですかね☺️
hana
頑張ります☺️✨
どうなんでしょうね?確かに個人差もありそうですね😭💦