![ゆかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がインフルエンザA型で発熱し、解熱後もよく寝ることが心配。食欲も低下している。初めての経験で対処法がわからず、同様の経験がある方の意見を聞きたいです。
いつもお世話になっております。
先週木曜日に1歳になる娘がインフルエンザA型にかかり、土曜日には解熱しました。
今回のインフルエンザが娘の始めての発熱でした。
高熱だったのでしんどかったと思うのですが、昨日ほどではないですが今日も普段よりはよく寝ます。
元々よく寝る子ではありますが、いつもよりよく寝るので心配です。起きている時はつかまり立ちしたりおもちゃで遊んだりしていて至って普通ですが…
発熱後はやはりよく寝るものなんでしょうか?💦
あと、基本あまりぐずらないですが、よくグズります😣
機嫌がいいときはやはりいつも通りです。
離乳食もあまり食べたがらないので、好きなベビーダノンをあげたりミルク大好きっ子なので、フォローアップミルクですがそれは飲ませています😭
初めての発熱だったので、私もイマイチどうしたよいのかわかりません💦
お子様もこうだったよーなど、こういった経験はありますか?
ご意見お聞かせください😭💦
- ゆかり(7歳)
コメント
![のりのりの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりのりの
発熱後はよく寝ますよー。
熱下げるのに体力使いますからね!
インフルエンザなんて特にです!
大人でも解熱後でも寝たいくらいクラクラしますよー!
![mami26](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mami26
うちも次女が土曜日に発熱、インフルA型と診断され、日曜日の夕方に解熱しました。
今日はいつもよりくっつき虫だったし、よく寝てます。
ご飯はいつも位まで戻りましたが、そんなもんだと思います🤗
-
ゆかり
回答ありがとうございます😊
次女さんもしんどかったですね💦
解熱してよかったです☺️✨
やはりそうなんですね!
娘もいつもより私の存在を求めてきたりするので、まだちょっとダルいのかな〜と思います😅
安心できました☺️
ありがとうございます❤️- 1月29日
ゆかり
ありがとうございます!
そうですよね、大人でも病み上がりはしんどいので小さい子なら余計ですよね😣
ちょっと安心できました!
ありがとうございます😊