※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむね
子育て・グッズ

1歳の生活リズム相談。外出は少なめ。アドバイスありますか?

11ヶ月、もうすぐ1歳の生活リズムについてです。
8:00起床
8:30朝ごはん
9:00室内遊び
10:00散歩・ドライブ
11:30帰宅
12:00お昼ごはん
12:30室内遊び
14:30お昼寝
16:30起きる
17:00夜ご飯
17:30室内遊び
20:00お風呂
20:30寝かしつけ
21:00就寝

上記のようなリズムです。気になるところがあればアドバイスください🙇‍♂️インフルエンザなどの流行や妊娠中ということもあり外出は少なめです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お風呂の時間、遅くないですか?
うちの子は20:00には布団に入っているので、遅いなぁと思いました。

  • らむね

    らむね

    お風呂やっぱり遅いですよね😅
    それ以外は大丈夫そうですか?

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私的には、夜ご飯の時間が早すぎるとも思いました。(ミルクをあげてるなら話は別ですが…)

    • 1月28日
  • らむね

    らむね

    どれくらいだとちょうど良いですか?
    寝かしつけのときにミルクあげてます😅書きそびれました💦

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子が1歳の時は
    18:00夜ご飯
    19:00お風呂
    20:00寝かしつけ
    って感じでした。

    • 1月28日
  • らむね

    らむね

    理想です😭✨
    見直してみます!

    • 1月29日
deleted user

特に困ってる事が無いなら問題ないんじゃないでしょうか😄
あえて言うなら、もう1時間早く起きて、寝るのも1時間早いと良いのかなぁ…と思いましたが、ご家庭のペースもあると思うので現状は問題無しと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳過ぎたらオヤツをあげて、寝る前のミルクは徐々に無くしていった方が良いかもしれないですね!

    • 1月28日
  • らむね

    らむね

    早寝早起きできるといいんですが💦
    最近引きこもりの生活なので、ママ友と触れ合うこともなく、自分たちの生活側から見て大丈夫なのかなと思って質問させてもらいました!少し見直してみます☺️

    • 1月29日