
赤ちゃんが7ヶ月でずり這いやハイハイができず、背中の筋肉が固まっているために移動が難しい。周りの言葉に悩んでいるが、やめる方法がわからない。アドバイスをお願いします。
もぅすぐ7ヶ月なのですが
ずり這いやハイハイする様子がなく
ブリッジしながらよく移動しています😭💦
背中の筋肉が固まってるから
そんな動きするって言われたので
マッサージしたりしてるのですが
全然治りません😵
私はそこまで気にしていないのですが
周りに色々言われるとやめさせた方がいいのか悩んでいます😱
でもやめさせるってなっても方法がわかりません。
誰かアドバイスお願いします🥺
- のん(6歳)
コメント

麗
うちの息子も8ヶ月までハイハイしませんでした。
ずり這いは一度もせずです。笑
それより先につかまり立ちしちゃったので😅
それぞれなので、私はあまり気にしてませんでした。
寝返りも7ヶ月過ぎて出来るようになったぐらいなので

まりも
動き方や成長の仕方には個性だってありますし、背中の筋肉どうこうなんて何の根拠もないのに信用しない方がいいですよ(^^)
やめさせる必要もないです◎
うちの子なんて未だにズリバイもハイハイもしません(笑)
-
のん
お返事ありがとうございます😊
根拠ないですよね😭
うちの子の個性なので
もぅやめさせず好きに動いてもらいます🥰- 1月28日

pii
もうすぐ7ヶ月です💓
うちの子もブリッジしてましたー!!!(笑)(笑)
フンガフンガ言いながらブリッジで動いて、たまにこわっ!!ってなってました(笑)
筋肉かたまってるからなんですね、しらなかったですし、やめさせなかったです😭✨
一ヶ月弱くらいでブリッジしなくなったと同時にズリバイはじめましたよー!
いまはズリバイはやくなったり、部屋と部屋の境の7センチくらいの段差を乗り越えたり、私が座ってたら乗り上げてきたり、キッチンまで行ったり
もーすごい動きまくりです‼❤🎶
ブリッジはまったくしなくなりました!もうすぐズリバイするんじゃないですかね😊😍💦
-
のん
お返事ありがとうございます😊
ほんと首折れるんちゃうって思います(笑)
ずり這いの前兆てますかね😂❤️- 1月28日
のん
お返事ありがとうございます😊
そーなんですね!
やっぱり個人差ありますよね♡