
コメント

*K♡MAMA*
私は卵ボーロを気にせず7ヶ月の時に食べさせて10ヶ月頃に茶碗蒸しあげました。敏感な子はお母さんが卵食べて母乳あげると出るって聞きますしそこまで神経質にしなくても大丈夫ですよ♪♪一番いい方法は固ゆでのゆで卵の卵黄を小さじ半分くらいあげてみたらいいと思います!
*K♡MAMA*
私は卵ボーロを気にせず7ヶ月の時に食べさせて10ヶ月頃に茶碗蒸しあげました。敏感な子はお母さんが卵食べて母乳あげると出るって聞きますしそこまで神経質にしなくても大丈夫ですよ♪♪一番いい方法は固ゆでのゆで卵の卵黄を小さじ半分くらいあげてみたらいいと思います!
「離乳食」に関する質問
生後7ヶ月で、明日で8ヶ月になる子供がいます。 離乳食はあまり食べてくれなくて、最近完母から完ミになりました。ミルクは1日5〜6回、1回160ml程しか飲んでくれません。 今の月齢は1日何回で、1回のミルクの量はどの…
11月に出産予定なのですが、2026年の0歳児4月入園を目指すか1人育休をしっかりとり、2027年の1歳児4月入園にするか悩んでいます。 始めは、0歳児クラスでの入園の方が入れるからそうしよ!って思ってたんですけど 離乳食…
4ヶ月の頃はよだれがすごくて1日3回スタイ変えてたのに、6ヶ月目前にしてあんまり出なくなってきた😳😳😳 離乳食はじめて上手に飲み込めるようになってるのかな? スタイたくさん買っちゃった🤣
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama☆ちゃん
え、あ!!!!たまごボーロって
卵が入ってるんですね>_<
7か月になった瞬間あげてました!
て事は今まで平気で卵をあげてたと
いう事ですね!!!
たまごボーロに卵が入っていたと
今更気付きました…
思いっきりたまごって書いてあるのに…(笑)
馬鹿すぎて母親失格です(இ௦இ)
K♡MAMAさんのお陰で気付けました>_<
ありがとうございました(;o;)
たまごボーロに食べれてるという事は
アレルギーでは無いって事ですかね?!
*K♡MAMA*
卵黄卵ボーロと全卵卵ボーロがあるので全卵卵ボーロなら特に心配はないかと思いますが念の為小さじ1で様子見てみたらいかがでしょうか??
卵ボーロ…何が入ってると思ってたんですか…笑
mama☆ちゃん
キューピーのボーロなのですが
鶏卵と書いてありますm(_ _)m
全卵なのか卵黄なのか分かりません>_<
たまごボーロという名前のお菓子という
認識しかありませんでした(;o;)w