
コメント

*K♡MAMA*
私は卵ボーロを気にせず7ヶ月の時に食べさせて10ヶ月頃に茶碗蒸しあげました。敏感な子はお母さんが卵食べて母乳あげると出るって聞きますしそこまで神経質にしなくても大丈夫ですよ♪♪一番いい方法は固ゆでのゆで卵の卵黄を小さじ半分くらいあげてみたらいいと思います!
*K♡MAMA*
私は卵ボーロを気にせず7ヶ月の時に食べさせて10ヶ月頃に茶碗蒸しあげました。敏感な子はお母さんが卵食べて母乳あげると出るって聞きますしそこまで神経質にしなくても大丈夫ですよ♪♪一番いい方法は固ゆでのゆで卵の卵黄を小さじ半分くらいあげてみたらいいと思います!
「離乳食」に関する質問
旦那に初めて足蹴りされました。 すごくショックと驚きで何が正解かわかりません。 少し長くなります。 今日は旦那の誕生日。旦那は婿として私の実家に入ってくれて私の母と、双子の赤ちゃんと暮らしています。 姉たち…
「ママじゃないと駄目」な時期は、子供の世話全て一人でしていましたか? 離乳食ストックを作っていたりして、家事の手を離せず、夫に子どものお風呂入れてもらえるようお願いしたのですが、「俺入れたら泣くから無理」と断ら…
離乳食の子いてBBQしたことある人いますか?? 実家でやるんですが、うちの子は何食べさせたらいいかなーと思っていて。 BFあんまり好きじゃない子です。 お豆腐は室内で火通してあげられそうだなーと思ってます。 焼い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama☆ちゃん
え、あ!!!!たまごボーロって
卵が入ってるんですね>_<
7か月になった瞬間あげてました!
て事は今まで平気で卵をあげてたと
いう事ですね!!!
たまごボーロに卵が入っていたと
今更気付きました…
思いっきりたまごって書いてあるのに…(笑)
馬鹿すぎて母親失格です(இ௦இ)
K♡MAMAさんのお陰で気付けました>_<
ありがとうございました(;o;)
たまごボーロに食べれてるという事は
アレルギーでは無いって事ですかね?!
*K♡MAMA*
卵黄卵ボーロと全卵卵ボーロがあるので全卵卵ボーロなら特に心配はないかと思いますが念の為小さじ1で様子見てみたらいかがでしょうか??
卵ボーロ…何が入ってると思ってたんですか…笑
mama☆ちゃん
キューピーのボーロなのですが
鶏卵と書いてありますm(_ _)m
全卵なのか卵黄なのか分かりません>_<
たまごボーロという名前のお菓子という
認識しかありませんでした(;o;)w