※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなりん
子育て・グッズ

嘔吐と吐き戻しの違いについて相談。赤ちゃんが寝返りするときに吐く症状について心配。元気だが、同じ経験の方がいたら教えて欲しい。

嘔吐と吐き戻しの違いについて。
生まれた時からよく吐いてました。
体重も順調に増えていたので飲みすぎということで先生に言われてました。5ヶ月末で現在8キロくらいです。最近になって吐き戻しは減ってきたと思ってましたら、寝返りするようになり、母乳やミルクを飲んで2時間後とかに寝返りした時にゴボゴボと吐いてます。これは嘔吐と言うのでしょうか?げっぷとともに吐いたり、うつ伏せになった時にゴボゴボと吐く感じです。匂いも時間が経っているからなのか嘔吐みたいな匂いがします。1日に何回も大量ではなくうつ伏せになった時になります。ダラーではないので心配です。熱もなく笑顔もあってすごく元気なのですが、同じような方いらっしゃったら教えてください。

コメント

30

おぇおぇっとえづくような嘔吐や、プシャーっと噴水のような嘔吐があり、同時に下痢をしている、ぐったりしているのであれば心配で病院へ連れて行きますが、赤ちゃんは食道と胃がまっすぐだから出てきてしまうと言われたので気にしてしません。うちの子もビッグベビーでよく飲みます。母乳搾乳して時間が経つと分離する上澄みと一緒かなと思っています。
6ヶ月検診の時に保健師さんに相談してみても良いかもしれませんね(^^)

  • かなりん

    かなりん

    早速の返信ありがとうございます。うんちを1日一回に大量にするのですが、下痢と言いますのは何回もすると言うことですよね?わからないことばかりですみませんm(_ _)mオエオエや噴水のように吐いていないので大丈夫そうです!ありがとうございます。

    • 1月28日
  • 30

    30

    下痢だと1日に何回も水の様なウンチが出たりします(><)普通の💩でも血が混じっていたり、色が白だったりと変だったら、母子手帳に写真が載っているので見比べて、そのオムツを持参して病院へ行けば大丈夫です🙆‍♀️離乳食が始まったて、うさぎの様なコロコロ💩が出るようだったら水分不足です。

    • 1月28日
ぴあぴ

赤ちゃんの胃の形が関係してるらしいですよ!普通のことだと言われました✨

  • かなりん

    かなりん

    そうなんですね!6ヶ月近いのにはおてるから心配で質問させていただきました。教えていただきありがとうございます!(^^)

    • 1月28日