
男の赤ちゃんはよく飲むからミルクを足すように言われて困っています。眠たい時に泣くこともあるそうです。
男の赤ちゃんを出産された方完母ですか?よく飲みますか?
男の赤ちゃんはよく飲むからミルク足したりと実母がうるさいです!
完母でやってて授乳間隔も3-4時間空いてて夜間授乳も一回ぐらいやから今のとこ母乳で足りてるとは思うんですが…(。-_-。)
この前、母乳あげた後、スーパーへ行っている間実母に見ててもらったんですが、帰ってきたら勝手にミルクをあげようとしてました(笑)
ほらっ、50も飲んだやん!なきじゃくってて可哀想やったやん!男の子はよく飲むねんから!オッパイだけじゃ足りひん!と…
最近、眠たくても泣くんだけど…(笑)
実母やから笑って許せたけど多分義母ならブチキレてます(*_*)
- てんきママ(9歳)
コメント

退会ユーザー
男の子で完母ですよ~(´・ω・)つ
うーん、こんな小さいのに男の子、女の子でそんなに差はないと思うんですけど…(笑)
授乳間隔3.4時間空くなら足りてますよ😌

*maayu*
5ヶ月の息子がいます!!
息子はずーっと完母ですよ🎵
確かに2.3ヶ月の頃はあげてもあげても飲んでた気がしますが、足りてると思いますよヽ(*^^*)ノ
私の母もよく泣いたら「おっぱいじゃない!?」って言ってきます!!笑
友達も母親が泣いたらすぐおっぱいじゃないの?って言ってくるさって言ってました!!
どの親も同じなんですね!!笑
男の子でもおっぱいだけで今はやや肥満体型です!!
なのでおっぱいだけでも大丈夫だと私は思いますよ〜🎵
-
てんきママ
どこの親も一緒ですねー!電話でも泣き声聞こえたらオッパイだけじゃ足らんって言ってるやん、ミルク足したり…と!
肥満体型なんですね!十分母乳足りててうらやましぃ!私も完母で頑張ってみます!ありがとうございます(^◇^)- 2月6日

♡
完母です!
凄い飲みます\( ˆoˆ )/
-
てんきママ
やっぱりよく飲むんですねー(^o^)
でも完母ですね!
私もその頃もよくでてて欲しいです🎶
ありがとうございます(*^_^*)- 2月6日

yaomama
お母さんたちの世代ってミルク神話みたいのがあって、ミルクを飲ませようとする育児だったらしいですね。母乳のことをあれこれ言われると実母でも腹が立ちますよね。
昔の育児理論をぶつけられたら、ウチはお医者さんがそう言って指導されてる!と言い切ってます꒰#'ω`#꒱੭
-
てんきママ
そうなんですねー!確かに実母は、完ミだったみたいです!
私もそう言ってみます(^◇^)
ありがとうございます(*^_^*)- 2月6日

柳ママン
男の子5ヶ月です!完母です!授乳間隔も同じくらいです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
3200gで産まれ1ヶ月後には4700g、2ヶ月には6㌔くらいいってて5ヶ月の今は8.5㌔のBIGベビーです(*╹▽╹*)
ミルクなしでもちゃんと体重が増えているなら母乳のみで問題ないと思います( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
こまめに体重を図って母乳でちゃんと体重増えてるから大丈夫!とお母さんに念押ししてみてはどーでしょう😄
-
てんきママ
すごい!母乳全然足りてますねー(^o^)
一ヶ月検診の時は、体重増えてなくてミルク足していたんですが、差し乳になってゴクゴク飲むようになってから完母です!
体重測って言ってみます(*^_^*)
ありがとうございます(^◇^)- 2月6日

そーまま29
こんにちは('∀`)
完母です♪そして良く飲みます!よく寝て体重も増えてるなら大丈夫かな、と思います…、笑
たまたま、その時足りなかったとかタイミングあると思いますが、泣いてもぐっすり寝るなら足りてるかもですね(ω・`)♡
お母様のお気持ちも分からなくもないですが、無理に足さなくてもいいかな、とは思います😅
-
てんきママ
そうですよねー!この前体重測ったら増えてたので、足りてるかなーと(*^_^*)
完母で頑張ってみます(*^_^*)
ありがとうございます(^o^)- 2月6日

ひまわり
現在2歳の男の子育ててます。
母乳の出が悪く、3ヶ月頃までは混合で、それ以降は完母でした。実は今もまだ卒乳してません( ̄▽ ̄;)
うちはとくにおっぱい大好きなので、新生児の頃は一時間おきの授乳でした。
とにかく大量に飲みます。
量のことで口出しされてしまうなら、出産した病院か、市の保健師さんなどに相談するのもありかもしれません。その方たちが足りてると言った!と伝えればすこしは効き目があるかなぁなんて。
ちなみに混合の時は、うちの子は母乳+でミルク60でした。
-
てんきママ
私も一ヶ月検診の時は、体重増えてなくてミルク足していました!でもよく飲むようになって完母になりました(*^_^*)
体重増えてるかきちんと測って増えてたら納得してくれそうです!
ありがとうございます^o^- 2月6日
てんきママ
さっそく回答ありがとうございます🎶
完母でいけてるんですねー!
安心しました(^o^)