 
      
      
    コメント
 
            そうちゃんmama¨̮♡⃛
お宮参りをする予定です(o^^o)♪
 
            なつめろ
うちは30日のときに初宮参りしましたが、そのときに100日でお参りに来てる方もいらっしゃいましたよ。
ちなみに岐阜でやりました!
- 
                                    758 100日参りした後に、身内集まってお食い初めしようかな〜なんて勝手に思ってました。 
 お宮参り生後30日ってけっこう辛そうですよね…汗- 2月6日
 
- 
                                    なつめろ 私の場合は産後も順調に回復しましたし、季節も10月で暖かかったのでやりましたが、そのときの状況でいいと思いますよ(*^_^*) 
 産後まだたいへんだからとか、赤ちゃんが落ち着いてからにしようとか、いろいろあると思うので!
 もし写真館で衣装借りて撮影などされるつもりでしたら、100日の方がいいかなあ?と思います!
 30日では笑顔の写真がとれず、しまいには寝てしまったので(^_^;)笑
 100日でしたら笑顔の写真とれると思いますよ♪- 2月6日
 
- 
                                    758 わ!良いこと教えてもらいました! 
 文化もだけど写真大事ですよね‼︎
 うちは7月末予定なんで100日参りなら、10月になるから気候も良いし。
 旦那にそれも含めて相談してみます!
 初めての子なんでなんにも分からなくて…
 ありがとうございました((´∀`))- 2月6日
 
 
            mizumomama
岐阜の者です(^^)
お宮参りは生後32日を目安に天候&自分とオチビ体調を見てしました😊
100日はお食い初めしましたよ♫
- 
                                    758 私は愛知県なんですが、行けそうなときに行くみたいな感覚で良さそうですね〜! 
 ありがとうございます((´∀`))- 2月6日
 
 
   
  
758
私の知人もお宮参りでした。
やっぱり東海地区はそうなんですかね?
どうもありがとうございます☆