
生後4ヶ月の男の子が電気毛布をつけたまま寝てしまい、授乳後に機嫌が良くなったが心配。同じ経験の方、病院受診した方いますか?
生後4ヶ月の男の子を育てています。
今子供とはダブルの布団で一緒に寝ています。
夜中授乳に起きたとき、寝ぼけて電気毛布をつけたまま寝てしまったようで、3時間後にギャン泣き。
慌てて消して授乳して水分補給、着替えもさせました。
念のため測った体温は平熱でした。
暑くて喉が渇いてただけなのか、授乳して着替えたらニコニコ機嫌良く寝ていきましたが大丈夫でしょうか?
同じような経験をされた方、その後病院を受診されましたか?
- まか(6歳)
コメント

ちゃみ
同じ経験はありませんが、母乳も飲めていて泣く元気があるなら受診の必要性はないです。顕著な脱水なら尿が出なくなります。全く尿が出ない、母乳を飲むこともできない、泣く気力もなければ受診です。
電気毛布は低温熱傷してしまうリスクもあるので赤ちゃんに使うのはあまり勧めません。
まか
コメントありがとうございます!
おしっこはしっかり出ていました!
背中も確認しましたが、赤くなっていないし触っても痛がったりしなかったので低温やけどは大丈夫かなと思います。
泣いたり笑ったりしてるので大丈夫かなと思い様子見することにしました🙇♀️
いつもは布団を温める目的で寝る前に切ってたんですが、寝ぼけてて切り忘れていたので焦りました💦
ちゃみ
よかったです(o^^o)赤ちゃん教えてくれてお利口さんですね!✨
脱水の時は唇や肌がカサカサになり尿が出なくなってしまうので今回は大丈夫でよかったです(^ ^)
寝ぼけていたとのことで、本当に日々おつかれ様です!!お互い育児頑張り過ぎずに楽しみましょう💕