※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

保育園転園について相談です。希望園が満員で遠い園に入れるか悩んでいます。新規より転園の方が難しいか知りたいです。

保育園の転園について教えてください。


この春に保育園入れたいのですが
希望している近くの保育園が全ていっぱいで入れないとします。

全く別の遠くの園なら今空いてて
二人入園可能と市役所に言われました。

仕事したいからとりあえず預けたいし
その今空いてる園に入れたいとして
いずれ空き次第、近くの園どこかに通わせたいです。



しかしそういうのって、ますます入りにくいとかあるんでしょうか?
転園より新規のほうが入りやすいとかありますか?

変に全然知らない地区の遠い園いれるくらいなら
上の子はまだしも、
下の子は一時保育や親に見てもらうとかして 保育園いれないほうがいいのかなぁと

コメント

とうもろこし

転園と新規どちらが優先順位高いかは分かりませんが、親に見ててもらうのだけはやめた方がいいと思います
これはどこの自治体でも優先順位が下がると思います

  • ママリ。

    ママリ。


    保育園いれないほうが いずれいれるときに点数さがるってことですか?😥💦

    • 1月28日
  • とうもろこし

    とうもろこし

    普段誰が子供を見てるか、の項目で「一時保育に預けてる」より「祖父母に預けてる」の方が点数が低いってことです
    おじいちゃんおばあちゃんが面倒見られるなら、そんなに保育園必要ないよね?ってなっちゃいます

    • 1月28日
  • ママリ。

    ママリ。


    そういうところまでみられるんですね😣
    実際保育園入れれたらもっと仕事時間増やしたいなってところなんですが、、、

    • 1月28日