※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園内定で喜びと不安。10ヶ月からの入園に寂しさ。将来への不安で眠れない。

保育園の内定通知がきました。まさかの第一希望内定で嬉しい気持ちもありますが、預けるのを想像すると私の方が寂しくて涙がでます(T-T)
本音を言えば一歳までは自分の下で育てたかった。でも一歳過ぎてからの入園は厳しそうだし。。(預けるときは10ヶ月です)
今後が不安で、今夜は眠れそうにありません。。

コメント

ぶる

おめでとうございます🎉
複雑な気持ちですよね。
最初は慣らし保育で一緒の
時間もまだあると思います☺️
私は預けて1ヶ月ぐらいしたら
休みの日のゆっくり出来る事に
嬉しすぎてまた違う意味で
複雑な気持ちになりました🤣

Cocoa

おめでとうございます!そして新しい不安が出てきますよね!
私は仕事が息抜きになって子育てできている者です!
仕事で頑張っている間、子どもは楽しく保育園で頑張っていてくれています♪保育園にいてくれることでたくさんできることが増え、関わりがもっと楽しくなりました♪♪不安もいっぱいあるとは思いますがどこへ行ってもお母さんが1番なのは変わらないので今まで通りたくさん愛情注いであげましょう♪♪
私は子ども達が別々の園に通っていて、4月から一緒になれたのでこれからが楽しみです♪

さお

めちゃくちゃ分かります、その気持ち。
私もそうでしたーーー
息子を10ヶ月で預けて、4月から働きました。入園してからも私の方が毎朝悲しい気持ちになってました😅

息子は保育園大好き、お友達&先生大好きで、毎日楽しく遊んでいるようです。イヤイヤ期で普段は着替えさせるのが大変でも、保育園行くからっていうと、すぐ着替えます笑

なので、本当に保育園通わせて良かったなーと今では思っています(^^)

ママリ

おめでとうございます!
私も一年前、同じ気持ちでした。笑
最初は不安や寂しさもありますが、数ヶ月すると子どもも保育園に慣れて、お友達や先生と楽しく過ごしてると思いますよ☺️