
コメント

2児mama
部屋の温度が赤ちゃんにとって
適温じゃないのでは?⭐︎☺️
お腹や腰のあたりは冷えてませんか?
冷えてたら寒いということらしいです🌨☃️
手汗をかいてたら暑いとのこと😳💦
うちは抱っこしてもお乳あげても
泣いてるときは眠いのだろうと思って、歌を歌ってゆらゆら揺れてたら寝てくれてましたよ!
何か不快に思って泣いちゃってるのかもしれませんね😂💦

nakigank^^
2ヶ月だとまだ良く見えてないので笑うのは反射に近いです💦
吐く量が少ないなら様子見になりますし、便秘も下痢もないとなると何もすることないと思います💦体力がつくと泣き方が変わるし、指しゃぶりは眠いけど寝れないから吸って落ちつかせて寝たのかもしれませんね。
もう少し様子見でいいと思います😅
もし、全く飲まなくなったりぐったりしたり噴水のように飲んだ分全部勢いよく吐いたり熱38度以上出たりしたら病院に行った方がいいと思います☺️
-
もりす
噴水状に吐かないし、熱もないし、病院いっても何もすることないですね😭成長して、泣き方も変わりますもんね!急な変化に自分が心配しすぎてしまったかもしれません。様子見てみます!ありがとうございました😊
- 1月27日
-
nakigank^^
初めての子だと訳わかんないですよね💦
私は新生児のときから息子がいろいろあったので、何回か病院行った時に色々聞いて何となくこれは大丈夫かな?ってわかりました!不安なら病院に行っても怒られないのでいいと思いますよ☺️- 1月27日
-
もりす
ほんとはじめての子は分からないことが多いですね😭一人で悩んでしまい何が大丈夫かわからなくなってしまいました😢体重が減ったり、これ以上の変化があったら病院に行ってみたいと思います!miraeさんの言葉で安心しました☺️
- 1月27日
もりす
たしかに手足が冷たいときもあります😭そうですよねー、何かが不快なんですよね!寝ぐずりっぽい感じだったらひたすら揺れてがんばります✨ありがとうございます😊