
母乳の量が安定せず悩んでいます。張りすぎたおっぱいが吸いづらく、赤ちゃんは嫌がって吸ってくれません。おっぱいの量を増やす方法や張りすぎた時の対処法を知りたいです。
生後10日目なのですが、母乳の量が安定せず悩んでいます。
入院中はあまり出ずミルクと混合でした。退院後急に胸がパンパンに張り始めました。しかし、張りすぎたおっぱいが吸いづらいのか赤ちゃんは嫌がって吸ってくれず…。張りすぎて痛いので自分で搾りました。(普通にしてたら母乳が垂れてくる程でした)
2日後ぐらいにまたおっぱいを飲むようになったのですが、今度は全然張らなくなりました。特に生活は変えていないですし、何が原因か分かりません(>_<)
頻繁におっぱいをあげたり、マッサージをしたりしていますが、おっぱいは全然張ってこないのです。
どうすればおっぱいの量が増えてくるでしょう?また張りすぎた時はどのようにされていますか??
- おめまる(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

よーさま
張り過ぎてパンパンだと飲みにくいので、授乳前に前搾りをしてから飲ませてます(♡˙︶˙♡)
私も授乳回数が頻回なのでそんなに張りませんがちゃんと母乳は出てますよ☆

ももじろう
赤ちゃんが月齢低いので、赤ちゃんの飲み方も弱いと思います。月齢が経つにつれてガブガブ飲んでくれますよ!頻繁に赤ちゃんに飲ませてたら張らないと思いますよ。
飲ませてないと張りまくるので、その時は搾乳機を使って絞って赤ちゃんにあげてます。
-
おめまる
パンパンに張った時に搾乳器買ったのですが、届いた日に急に張りがなくなってしまってまだ使えてません(;^_^A
ガブガブ飲んで貰えるぐらいの量が出れば良いのですが…どのぐらい飲めているのか分かりません(>_<)- 2月6日

だん嫁
上の子の時は、そうでした!母乳は、とにかく吸わせて下さい😄泣いたら母乳泣いたら母乳!!諦めなければ、バンバン出るようになります!その為には、少しでも寝てください!あとは、根菜や、温かい飲み物など、和食中心の方が良いですよ~(*´ω`*)
-
おめまる
そうなんですね✨
泣いたら母乳!を根気よく続けてみます😊まだ慣れなくておっぱいヒリヒリしちゃいす(;^_^A
食事や飲み物にも気を使います。
和食中心で根菜ですね!!
アドバイスありがとうございます♪- 2月6日

ぷくすけママ
差し乳になったのかもしれませんよ!赤ちゃんが欲しいときにだけ出てくれる、魔法のおっぱいです✨飲んだ後に泣かないなら出てるんだと思います!
おめまる
そうですよね。またパンパンになったら授乳前に少し搾ってから飲ませてみます(*^^*)
回数は増やしているのですが、夜寝ていて4時間とか時間が空いても張らないのが心配で…。でも吸ってくれているので飲めているのかなーとは思うのですが、ミルクを足さないと満足しないみたいで(;^_^A
完母目指しているのでもう少し量が出たらいいなぁーとおもっています。