a.
ミルクの方が腹持ちいいらしいので、母乳だけだと感覚が短くなっても大丈夫みたいです!
母乳は欲しがった時に飲みたいだけ飲ませてもいいと言われましたよ( ´꒳` )
おっぱい上手に吸えるようになるのは少し時間かかるかもしれないですね
赤ちゃんもお母さんもだんだん慣れてきたら上手に吸えるようになります🙌
にき
出産おめでとうございます。
疲れてる中母乳お疲れ様です。
中々上手く上げられなくて辛いですよね。
でもママも赤ちゃんもまだ4日なので慣れてないんですよ😉
お互いがだんだん慣れてきますよ〜。
赤ちゃんはお腹から出てきたことを分かってなくて、ママから離れると不安になるって助産師さんが言っていました。
辛かったら、周りにSOSだして、甘えて下さいね!!
ゴールディ🎀
なんとなくママのお腹と違う世界に出てきたのが分かって不安になっているのもあるのかもしれないですね。
母乳だと哺乳瓶よりも吸うのに力もいるので飲みきる前に疲れて寝ちゃうっていうのもあると思います。また、生まれたばかりの赤ちゃんの胃の大きさはサクランボくらいしかなくて、且つ、母乳は消化も早いのですぐに起きて欲しがるのはごく自然なことです😊
退会ユーザー
出産おめでとうございます^_^
その頃は30分起きに飲ませてました。
まだお腹の中から出てきたばかりでここはどこ?状態で不安で泣いてるのもあると思います。(私も同じ事を助産師さんに相談したらそう言われました)
なので
腹持ちと言う事だけで言えばミルクが良いですが必ず4時間はあくようにと指導がありました。
慣れてくると上手く吸わせれますよ^_^
のん
完母です🤱
まだ4日目とかなら赤ちゃん寝ても足の裏くすぐったりして飲ましてましたよ!
完母だと何回あげても大丈夫ですよ🙆♀️
赤ちゃんもまだお腹の中にいた時とは違って不安ですし、お母さんになってまだ4日目です!頑張ってくださいね☺️
コメント