
1才1ヶ月になった女の子なんですが少し気になることが💦モヤモヤしてる…
1才1ヶ月になった女の子なんですが少し気になることが💦
モヤモヤしてるので吐き出させてください😣
娘はお座りやハイハイ、つかまり立ちなどは少し早く出来るようになり10ヶ月で歩き始めて、今は家でも外でも歩きまくっています。
ただ、言葉の方が全くで💦
いまだに「あー」「うー」「いー」「ぶー」位しか言いません。。
高い声であーとかきゃーみたいな事は発します。
「ま」、「ぱ」、「た」など舌や口を使った事を全く言いません。
SNSやYouTubeなどで同じ位の子を見ると
まんまやパパ、たったったっとか発音できてる子を見るとあれ?って思ってしまって😣
人それぞれの成長の仕方なので、周りにはまだそんな気にしなくていいんじゃないかと言われるんですけどなんかモヤモヤしてしまいます((T_T))
めげずに沢山話しかけたり、絵本を読んだりしてるんですがふと勝手に一人で凹んでしまいます😶
やはり少し遅い方なんでしょうか?😣
- こなお(7歳)
コメント

奈々ゝ
遅くないと思いますよ😊
友人の子は今1歳4ヶ月ですけど
まだママって言ってくれないからいつ言ってくれるか楽しみ~💕
って言ってました😊
言葉にしなくても理解してるはずですし
焦らなくて大丈夫ですよ!

退会ユーザー
うちの息子ももうすぐ1歳1ヶ月ですけど喋らないですよ😂
いただきますは?
ばいばいは?
とかこっちが言ったことが理解できてるなら全然気にしなくていいと思います!
喋るのはまだまだこれからなので😊
-
こなお
まだ1才1ヶ月ですもんね😣SNSという余計な情報を入れて勝手に焦ってしまいました😭
こっちが言ってることは理解できてると思うので気長に待ちたいと思います✨
ありがとうございます😃🙏- 1月27日

ほりまちゃん
運動の発達と言語の発達は別々なので、それぞれのペースで大丈夫ですよ(^^)
言語の機能は指先の機能と近いらしいので、指先を使った遊び(つまむ、めくる、はめるなど)をすると言語の発達も促せるかもしれません( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
-
こなお
こどもそれぞれの成長ですもんね😣💦まだ1才1ヶ月の子に変な焦りを感じてしまって娘に申し訳ないです😣
指先つかった遊びもこれから沢山したいと思います✨
ありがとうございます😊🙏- 1月27日

みきこ
うちも10ヶ月で歩いてて成長早い?!と思ってたんですがいまだに言葉でてきませんよ〜🙌
宇宙人語しか話せません🙇笑
まだ1歳1ヶ月だし大丈夫じゃないでしょうか😌
言葉は出なくても理解はしてるんだ!!って思う事沢山あるので焦らず待ってます😋
-
こなお
そうですよね!まだ1才1ヶ月💦うちも歩いたのが早かったので勝手に言葉も早いかなーと思い込んでしまいました😣💦
焦らずに娘のペースを見守りたいと思います✨
ありがとうございます😇🙏- 1月27日
こなお
他の子を見て勝手に焦ってしまってるんですよね😣💦
いつ言ってくれるか楽しみにして過ごしたいと思います✨
ありがとうございます😊🙏