
コメント

y.fam
月齢が低いので、朝一に念のため診てもらいます💡💦

なーちゃん
まだ1ヶ月半なので朝一で病院に連れて行ったほうがいいと思います💦
お大事に💦
-
asamii
ですよね💡
朝行ってみます。- 1月27日

みきママ
1ヶ月半なので、朝イチに病院に連れて行った方がいいですよ。
以下は下の子の時です、参考までに。
うちの下の子は、38.5でかかりつけの小児科に連れて行き、夜に熱が上がったので子供病院に連れて行き血液検査をしても熱の原因が分からなく、次の日まだ熱が下がらずに産院に行ったら、即入院になりました。
免疫力があるので高熱が出ることはないと言われました。
髄膜炎になってないか等、調べました。
2週間入院して、熱は中耳炎からだと分かりました。
月齢が低い時の熱は本当に怖かったですよ。
-
asamii
そんなこともあるんですね💦
上の子の保育園送迎や病院などでどうしても一緒に外出しちゃってたので、それで風邪もらっちゃったかなと考えてましたが、そんなこわいこともあるんですね。
みきママさんのお子さんは、その時食欲や機嫌どうでしたか?- 1月27日
-
みきママ
娘が入園後に風邪を引いてたので、移されたんだと思っていました。
母乳、ミルクは飲んでました。
月齢が低いので、寝てばかりで愚図る事もなく寝てました。
顔が赤いと思い熱を測りました。- 1月27日
-
asamii
うちと同じ感じです!
まだ病院にいますが、検査してインフル、RSではなかったです。
結果はっきりしなかったら入院と言われました。- 1月27日
asamii
やはりそうですよね😖
明日救急に行ってみます!