
2カ月の男の子が夜中に指しゃぶりで寝てしまい、授乳のタイミングについて相談しています。授乳を強要する必要はあるのか、様子を見ても大丈夫でしょうか?
こんばんは🌙
生後2カ月の男の子を育てています!
最近夜中の授乳はだいぶ感覚が空くようになり
少し睡眠時間を取れるようになってきたのですが、
先程、ふにゃぁとぐずり出し、前の授乳から5時間半も経ってるし、お腹空いたよなぁと思いつつオムツを変え、手を洗ってミルクを作り、戻ってみたら寝てしまってました(>_<)
指しゃぶりをしながらそのまま寝てしまったみたいです。
冬だし、乾燥もあるし喉乾かないのかな?と
心配になり、起こして飲まそうかと思ったのですが、様子を見てもいいのかな?とふと気になり、ここに書き込んでみました👀
よくよく考えてみると、ふにゃぁとなってから指しゃぶりだけで泣くことはない時も、目が覚めたなら、と授乳していましたが、そういうときはあまり量は飲んでいなかったように思います。
お腹空いたー!と泣くまでは無理に授乳しなくてもいいものなのでしょうか???
ただ夜中ふと目が覚めて息子を見ると、泣かずにものすごい勢いで指しゃぶりをしてる時があって、お腹空いてるんだよね?気づかなくてごめん!と焦ります🤭
作ったミルクが冷めていく、、苦笑
- はなちゃん(6歳)
コメント

なごみ
寝ているなら無理に起こさなくて大丈夫かと!
うちの子は1ヶ月半ですが、昨夜は6時間飲まなかったです(笑)
お腹が空いたら泣いて起こしてくれるので寝れるときに寝ちゃいましょ😆

まあ
指しゃぶりも寝るためのものだったりもするので無理に起こしてあげなくても大丈夫だと思いますよ🤗
ミルクはもったいないですが…笑
-
はなちゃん
そうなのですね!
ミルクは夜中作ったのはサヨナラして、今新しいのを作りました!
また指しゃぶりをしてるだけで泣いてないのですが、私が怖くなっちゃって(>_<)
いかんせん8時間も空いたので(>_<)- 1月27日
-
まあ
確かに怖くなりますよね😂😂
体重の増えウンチおしっこ回数など何も問題なければ大丈夫です\♡/
今では9時間以上寝てても朝泣かずに指しゃぶり始めると遠目で願います。お願いだからまだ起きないでねーって。(笑)- 1月27日
-
はなちゃん
おしっこもうんちも変わらずなので、きっと大丈夫なんですかね?
といっても、昨日から急にそうなったので、まだビクビクしてます。
そして、今日も7時間くらい寝てくれてる、、!
私も夜中全く目覚めなかったので、ちょっと焦りましたが、こうやって成長してくれるんですかね?👶
これに慣れたら「まだ起きないでねー」ってなるのわかる気がします。笑- 1月28日
-
まあ
ほんと不思議でいきなりなるんですよね!なんの前触れもなく起きなくなるからびっくりしますが成長過程なので徐々になれていきますよ♡♡
はなちゃんさんも寝れるだけ少し楽にはなると思うのでこれからゆっくり頑張ってください✧ \( °∀° )/ ✧- 1月28日

ゆぅぴぃ
こんばんわ。
私も夜中の授乳はだいぶ楽になり
睡眠とれるようになってきましたよ。
うちの場合、うなり始めて指しゃぶり出したら、オムツ替えてオッパイあげてます。(混合ですが夜中はオッパイでだいたい済みます)
で、飲みながら寝たら
そのまま寝かせます。
ただ、前の授乳のミルクの量からして
足りないだろうと思ったら
40.60とか作って飲ませてます。
オッパイあげてる時点で
何となく足りないなと
感じてますけど…
たしかに冬は乾燥もありますが
喉乾くとかあんまり
気にしてないかも(笑)
なので、私は敢えて起こさないです。
指しゃぶりしながら寝ることあるある!!作ったミルクも冷めちゃうよねぇ。。今は冬だし30分くらいなら
また温めて飲ませることもあります😋
-
はなちゃん
夜寝れるようになるってしあわせですよね、、、✳︎
私も混合です!うちの子は飲みはいいので、ミルク100は普通に飲んじゃいます(>_<)母乳出てないのもありますが、。
乾燥してる時期だから怖くなっちゃって、今結局無理矢理起こして(半分起きてた?)あげたら、ものすごい勢いで吸ってます。笑
今度は泣くまで様子見るか、おっぱいだけ、にしてみようかな?と思います!- 1月27日
-
ゆぅぴぃ
うちは、いまだいたい120のミルク🥛ただ、朝と夜だけは140飲ませてます🤱
最初のうちは、あたしも全然オッパイ出てなくて本当悩みました😭
今は、あの時よりも出てると思う(笑)測れないからなんとも言えないけど…
お風呂の時とか🛀マッサージすると
ピューって出てるから
出てなくても吸わせれば出るようになるって言うし☝️- 1月28日
-
はなちゃん
私も入院中ほとんど出てなくて、周りのママさんたちが羨ましかったです。。
今もおっぱいが張るとかないですけど、あの頃よりは出てる!と頑張ってます🤱
ビッグボーイなので普段は140〜160くらい飲んです🍼
今朝は昨日12時くらいに最後の授業した後、まだ寝てます!!
目が覚めて焦りました。。笑
7時間くらい寝てくれてるなんて!- 1月28日

ちぃこ
指しゃぶり=お腹空いた
ではないかと思います(^-^)
安心材料になってるんじゃないですかね?
寝ちゃったなら無理に起こさなくてもいいと思いますよ(`・∀・´)
-
はなちゃん
みなさん指しゃぶりは安心材料って言ってくださって、ちょっと安心しました(>_<)
いつも息子はお腹すくとものすごい勢いで指しゃぶりをするので、心配だったので。。
結局乾燥が怖くて、今寝てた息子を無理矢理起こしてしまいましたが、次はもう少し様子を見てみようかと思います!- 1月27日

ちゃりん
うちは、生後1ヶ月半過ぎたくらいから、夜中まとめて12時間くらい寝てくれてだいぶ楽にはなったんですが、授乳の時間が空くので、私が寝る前にオムツ替えで起こして授乳してます。
そこから朝の7時頃まで寝るので、結局7時間から8時間くらい空いてます😅助産師さんに聞いたら、それでいいよとのことでした(^^)
体重が増えてれば問題ないと思います(^^)
-
はなちゃん
12時間て凄いですね!
意外とこのくらい寝る赤ちゃんいるみたいで安心しました!
母親からしたら、寝てくれるに越したことないですよね😂
睡眠不足がずーっと続いてるわけですし。。
ただ、息子はぐっすり寝てましたが、不安で私が起きちゃいました(>_<)- 1月27日
-
ちゃりん
わかります。
長い間起きてこないと、布団が被さってないかなとか、起きた時すぐ確認してしまいます😅
夜、ぐっすり寝てくれるのは親思いのいい子と思って、私も睡眠取らせてもらってます!笑
ただ、夜寝る分、朝やお昼は抱っこしていないと泣くので、基本ずーっと抱っこしてます😅😅- 1月27日
-
はなちゃん
息してるかな?ってなりますよね😂
寝てくれるのは親孝行ですね!
夜泣きとか黄昏泣きとか始まったらどうしよう😰って今から心配です!
そしてうちも昼間は甘えん坊の抱っこマンです!!笑
頑張りましょうねー!- 1月28日

mari
夜間授乳 間隔あいたとき

mari
すみません、コメントと質問間違えました💦ごめんなさい‼︎
夜間授乳の間隔空きはじめたの、とても羨ましいです…
うちも、生後2カ月の男の子ですが、まだまだ間隔短く、おっぱいもガチガチに張るので、睡眠が取れる日は来るのか、、という不安ばかりです。。
質問や回答、参考にさせて頂きます!!
-
はなちゃん
こんばんは🌙空き始めて喜んでましたが、今日はさっきミルクあげたところです。苦笑
なかなかリズムは定まらないものですね(>_<)授乳回数が減ってしまうからなのか、うんちも一昨日から出ておらず。。
なかなか思うようにはいかないです😥でもおっぱい張るの羨ましいです!!痛いのは辛いと思いますが、、(>_<)
お互いあまり気負いし過ぎずがんばっていきましょう٩( 'ω' )و- 1月29日
はなちゃん
コメントありがとうございます!
書き込みの後はそのままにして、今は私が怖くなっちゃって授乳してます(>_<)
こんなことあるのですね!
起こさなかったらまだ寝てそうな感じです。。