※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A&A
子育て・グッズ

パパに抱っこされるのが苦手で、週末が思い通りに過ごせなかった。根気よく慣れさせるしかないかな。

実家から帰ってきて初めての週末。
パパはずーっと一緒に居られるから嬉しい週末。
なのに、パパ抱っこでギャン泣き…
夜ご飯は作ってくれて、寝てる間にお風呂入ろうと思ったのに、リビングから泣き声が聞こえて、結局いつもよりゆっくり出来ず…😭
パパって言うか男の人の抱っこに慣れてないからなのかな…?いつもは、私か私の母しか抱っこしないので。
やっぱり根気よく慣れさせるしかないんですかね?🤣

コメント

こころ

息子も2ヶ月頃から1ヶ月ほどパパがダメで、パパ見知り?というものがあるらしいです!
顔見るのもダメな時期もありかなり本人は落ち込んでました😅
ママじゃなきゃダメなのかもしれませんね☺︎
負けずにパパも頑張ってファイトですね!!😚

  • A&A

    A&A


    コメントありがとうございます😊
    パパ見知り⁈初めて聞きました…
    旦那も悲しんでました…💦
    日中だけでも頑張って貰おうと思います!

    • 1月27日
ママリ

上の子は6ヶ月までパパ見知りでリフレッシュしたくて預けたのに2時間でギブアップ電話でした 笑

今パパっ子で寝るのもお風呂もパパじゃないと嫌です😅

上の子はママ、ママで姿が見えないと未だに泣きますが2人目の余裕なのか泣いても上手くあやしてくれるようになりました😀

泣いてもあやしてたらちゃんと子供もわかるみたいでそのうちパパ、パパになっていくと思います✨

  • A&A

    A&A


    コメントありがとうございます😊
    昨日の夜も、お風呂まで来ました!笑
    パパっ子になったら楽だけど寂しいな…

    • 1月27日