※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと
妊娠・出産

妊娠7ヶ月の初マタニティーが、退職後に退屈でイライラ。主人とのコミュニケーションに悩み、喧嘩も。子育て不安で自分を責め、男性理解を求める。どうしたらいいか悩む。

(モヤモヤ吐き出させてください…)

昨日で妊娠 7ヶ月入ったところの初マタニティーです。
一ヶ月前に 急に切迫流産の疑いとのことで
休業からの退職という運びになった次第です。
今までがバリバリと動く仕事をしてきたもので、
急に 家で大人しくする日々となり、実家も遠く、
日中の話し相手もおらず、何をしていいかわからず、モヤモヤイライラと情緒不安定な日々。

主人は朝早くから夜遅くまで
仕事を頑張ってくれています。
毎日 体を気遣ってくれ、お手伝いをしてくれたり、
話も聞いてくれる方です。

ですが、
私が退職してからというもの、
私の時間が有り余りすぎて
出産準備やら手続きのことやら調べまくることに
最近は生きがいを感じており、
帰ってきた主人にたくさん話をしてしまいます。

温度差がある気がして「また今度じゃダメ?。」
と言われてしまう事もあり、
意気消沈し 悲しくなることも。

そんな主人が飲みに行くとなった時、
ちゃんと帰ってくると言うので
いいよと送り出したものの、
楽しくなったから二次会に来てる!終電で帰る!
だとか、
久しぶりの友だちでちょっと名残惜しいから
泊まりに行ってもいい?
など。

今までは どーぞ。と受け入れられてたことが
どうしても!許せなくて電話越しに
喧嘩になってしまいます。

このモヤモヤが行き着く先は…。
この人、子どものこととかどーでもいいのでは?
自分だけが苦しむなら この子をおろして
自分も自由にさせてくれ。
離婚だって なんだってしてやる。
と、そこまで自分の気持ちを追い詰めてしまいます。

7ヶ月にもなって こんなことを思って
親になりきれてない自分にも腹が立ち情けなくて。
ひとりのこの子の親として
育てる自信までなくなってしまいます。
正直、こんな母親に育てられた子どもは
可哀想で仕方ないです。

男の人に理解してもらうのは厳しいと
決めつけたくない気持ちもあり、
どうしたらいいのかと 悩む日々です。

長文、汚い言葉使い
失礼しました。

コメント

k

今は男の人に理解してもらうのは難しい…というのが現実かもですね💦男の人って、赤ちゃん産まれてからもしばらくは父になれないみたいですし…(うちの旦那もそうでした。でも今は息子溺愛です)
そして妊娠中はやたらナーバスになって、私も今考えるとなんで?みたいなことでよく喧嘩したり、一人で悶々と悩みまくって泣いたりしてました😣これはホルモンのせいだと思うので仕方ないですよ!親になりきれてないとかではないです☺️私も一人目のときは、臨月くらいから急に母性が出てきましたし、親になったなーと思うのなんてつい最近ですし(笑)
私は2人目で初めて切迫になりましたが、安静にしているのは本当に辛いですよね😢しかも今までバリバリ働いていたならなおさら…💦私はゴロゴロしているのあまり苦にならないタイプですが辛かったので…😥それでも、赤ちゃん産まれたらゴロゴロしてられないし〜と思って思いっきりぐうたらしてやりましたけど!笑
よく聞くのはDVD見まくるとかエコーアルバム作ったり赤ちゃんのスタイなど作ったりする人も多いですよね✨何か集中できることを見つけられると良いですね!😊
育児なら、1日やらせてみて、ほら!大変でしょ?!って分からせることできますが、妊娠出産だけはどうしても無理なんですよね。経験していなのいのに、いくら話しても完全に理解してもらうのは無理なんだと割り切った方が楽かもしれません✨それ前提で思っていること旦那さんに全部話して、スッキリするのもいいかもしれないですね☺️

  • ぽてと

    ぽてと


    実体験のお話が1番わかりやすくて、
    とても参考になります。
    ありがとうございます❤

    もとの性格が じっとしてられない
    タイプなのもあって、
    外に出かけたくなってしまいます😂
    DVDなら私にも出来そうかなと
    思うので やってみます!

    産後の暮らしのことや
    出産準備のこと、
    里帰り出産の事など
    どのタイミングでご主人に
    相談されていましたか??

    • 1月27日
  • k

    k

    返信が遅くなってすみません💦
    タイミングというのは時期的なことでしょうか?☺️
    里帰り出産するかしないかは妊娠してわりとすぐ話しましたが後は、、あまり話しあった記憶がないです(笑)
    1人目のときは特にですが、興味がない訳ではないと思うのですが本当に子供産まれるという実感があまりなかったようで……何を話しても、うん、いいんじゃない?みたいな感じで💦私がほとんど考えて、話し合うというより報告するみたいな感じでした😥
    里帰りしたので、出産準備はほぼ実母と一緒にしました!
    今となっては子供の話すればしっかり聞いてくれるし意見も交わせるのですが、、出産前は全くでしたね😵

    • 1月29日
  • ぽてと

    ぽてと


    お返事
    ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

    やはり 男の人に妊娠から出産に
    至るまで全てを話し合うのは
    難しいのかもしれないですね😅
    生まれてからの理想は
    沢山持ってるみたいなので
    そうやって関心を
    持ってくれてるだけでも
    感謝ですよね´`*🙏🏻🌱

    • 1月29日