※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
断捨離
お仕事

大学時代から仲の良い友達は高収入だけど、私は低収入。肩の力を抜いて、自信を持って仕事を楽しもう。大丈夫、自分に自信を持とう。

大学からずっと仲の良い女友達は2人とも1300万、1000万と高収入。

かたや私はメーカーで500万円。くらべちゃいけないけど。もっと肩の力を抜いて、ベストは尽くし定時で帰ろう!あまりあくせくしてもしょうがない。
マイペースで自信持って笑顔で仕事もこなそう。 。
仕事でミスして凹んでる私、情け無い。。。
大丈夫、大丈夫。ひとりごとやのにこちらのカテにごめんなさい!

コメント

なーちゃん

わたしからしたらご自身で500万も稼いでおられるなんて尊敬です✨
上を見ればきりないですよね💦
まだ子どもさんも小さいですし、人は人なので、ご自身のできる範囲でベストを尽くしておられるのなら、それが今の断捨離さんに合った働き方なのかなと思います😊
仕事をミスなく完璧にこなせる人なんていないです!
ミスをしないに越したことはないですが、重要なのはミスをしないことではなく、一度ミスしたことは二度とミスしないように見直していくことだと思います。
ミスしたら凹みますよね😣
でも、凹むということはそれだけ仕事に対して真剣に取り組んでおられるということです!
凹んだときは成長のチャンスです☺️
どのようにしたらミスが防げるか、今の自分に足りないことはあるか、など考えて行動していけば、きっと大丈夫です!
応援してます!✨

  • 断捨離

    断捨離

    ありがとうございます⭐️⭐️⭐️🙏

    • 1月28日
  • 断捨離

    断捨離

    途中で送ってしまいました🙏

    細かくてケースバイケースな業務で、中々色々な事象が出てきてしまいます。ベスト尽くせば良いですね!
    年収が彼女らの半分なのは理解できますわ💦 ぼーっとしてるので💦
    彼女らは銀行と証券で、AI化する立場のようで首になることはないけど、時代の波が来てるようです。
    しっかりした人たちなので、本当友達でいてくれて不思議です。

    こども小さくて旦那さん深夜帰宅で、いまの仕事毎月続けられるたびに、よっしゃ儲けたと、感謝して過ごしてはいます。
    上見たらキリないですね。

    • 1月29日
deleted user

私もそういうのありますよ。

私は一般的にいわゆる高学歴なのですが
社会経験も1年、寿退社で専業主婦です。我が家は首都圏住みにも関わらず世帯年収600です。主人は全国どこにでも転勤族で突然辞令が出ますし犬もいるので私は働けず。

仲のいい友達は
みんな親がお金持ちっていうのもあり結婚の有無に関わらずいろいろ援助してもらってるみたいです。
そのため
パート程度で働いてる子たちや、
実家暮らしの独身の子たち、
夫婦で国家公務員の高給取りの子たち。

上見たらキリないですよね。
かといって周りの生活が100パーセント見えない環境というのも今の社会では難しいので自分が不安定になってる時はやっぱり「ああ、いいなあ…」って思いますよ💦💦
あんな風にバリバリ働いてたら、とか
考えることあります。
(特に私はいま生産性のない生活してるので苦笑)

家庭を持つと家計を見直すので余計にお金は大事だと実感しますしどれだけ豊かな生活を送ることが大変かも思い知らされます…😥

長々とごめんなさい💦💦💦

  • 断捨離

    断捨離

    生産性というお言葉を使われるあたり、高学歴だなぁと思います。
    頭が良ければまた子育てが落ち着いたら、フィールドは広がりそうですし、何かをつきつめるとやはり社会で通用するのでは、と思ってしまいます。
    頭良いのは良いことだなぁと思いますよ✨✨✨
    私も実はいまの仕事辞めて、通訳に没頭したいんです、本当は。。
    めまぐるしい子育てが落ち着いたら、また通訳の勉強にはまるぞ!と思っています!仕事は現実問題続けることにはなりそうですが、、

    • 1月28日
K

不労所得で1,000万円ならめっちゃ羨ましいですけど、毎日残業で忙しい年収1,000万円よりも定時で帰れる年収500万円のほうがいいなと思います🙋
マイペースに頑張りましょう♪

  • 断捨離

    断捨離

    確かにです。ゆるい会社といえばゆるい会社なので、メンタル面では助かってます。

    • 1月28日