
コメント

退会ユーザー
ご自身の会社で社会保険に加入していれば大丈夫ですよ。
ご主人の扶養や国保の場合は出ません。

あーか
会社の社保に入っていて、1年以上経過してないとダメだったと思います!
-
るなママ
そうなんですね(⌒-⌒;
ありがとうございます!- 1月26日

かいじゅうたちのママ
会社によると思います!
私の職場は1年働いていないと
産休、育休は取れないと言われました!、
-
るなママ
なるほど!
わかりました!!
仕事場にきいてみます!- 1月26日

おゆ
会社の社会保険に一年以上加入していれば出産手当金がでると思います。
友人が転職をして一年以内に産前産後休暇に入っていましたが、前職でも社会保険にはいっていたので、出産手当金がでたようです。
-
るなママ
社会保険じゃないのかも知れないです。
調べてみます!ありがとうございます!- 1月26日
るなママ
国民健康保険はダメと言うことですか?
退会ユーザー
国保ですと産休手当金はありませんよ。
退会ユーザー
ちなみに社保であれば1年とか年数は関係ありませんよ(^-^)