※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

1歳の息子が胃腸炎で嘔吐し、翌日に元気がなく食欲も落ちている。寝てばかりで機嫌も悪いが熱や下痢はない。このような状態が続くことはあるでしょうか?

1歳の息子なんですが水曜日に嘔吐して胃腸炎とのことでした。嘔吐した日でも水分はとれてたし症状も嘔吐のみだったので様子見ながらご飯をあげてました。嘔吐も1日のみで元気もあり積極的に動いてました。金曜日にはいつもよりは食べないけどちゃんと離乳食食べれてました。
そして本日の土曜日ですがいつも9時くらいに起きるのに起こしても自分で起きようとせずまたすぐ寝てしまい結局13時まで寝てました。そのあとご飯を様子見ながらあげてましたがもういっぱい食べたかなと思い切り上げるとぐずりだし胃腸炎のこともあってあまりあげすぎたくなかったのですが食べさせないとぐずる状態でした。その後顔色が悪くなり手足もとても冷えている状態でした。暖房もつけていたしそんな寒くしていたつもりもないのですが心配で義母さんに見てもらいましたが寒かったんだよと言ってこたつで少し温めていたら顔色は良くなりましたがまた寝てしまいました。だいたい14時半でした。その後17時半まで寝ていてご飯を食べさせましたがまたすぐぐずっていました。なぜ機嫌が悪いのか全然わからない状態でまたお義母さんと一緒に子供を見ていましたがまたまた19時半に寝てしまいました。自分から全然ハイハイしようとしないし機嫌が悪いしたくさん寝るしで困惑しています。ちなみに熱もなく下痢もないです。このように機嫌が悪くたくさん寝る日があるのでしょうか。経験した方などいますか?

コメント

yumi

低血糖で嘔吐してたとかはないのでしょうか?
嘔吐した日は血液検査とかしましたか😣⁉️

  • ま

    特に検査はありませんでした😣

    • 1月26日
ひーこ1011

上の子は12月に下の子の胃腸炎がうつり、嘔吐が2日、下痢もチョロっとくらいでしたが、ぜーんぜん食べてくれず、水分すらも拒否!
目線が定まらず、1日の大半ウトウト寝ていました💦
その後発熱し3日38度台の熱が続き、機嫌も悪いし、ガリガリに痩せて、髪の毛の油分とかもなくなって身体中カサカサ…立ってトイレ行くのもフラフラしているし、食べたら吐くし…本当に心配しました😭

  • ま

    私の子はむしろ嘔吐してた日のほうが元気ある感じで今日は本当に謎でした。明日起きて元気になってればいいんですけど。

    • 1月26日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちも嘔吐しない時期の方がおかしかったですよ!
    似たような感じかな?と思いコメントしました。
    うちは火曜の夜に嘔吐し、結局土曜日までグッタリしてダメでした。
    日曜に劇的に回復して火曜日からは登園しました!

    • 1月26日