※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が離乳食前にミルクを飲まない。同じ経験の方いますか?離乳食前にミルクをあげるべきか悩んでいます。3回食になったら変わりますか?

明日で7ヶ月になる息子がいます。

今は離乳食150g×2回・ミルク200ml×4回ですが、
何をしてもミルクを先に飲まないと離乳食食べてくれません💦
(お腹が空く30分前にあげたりしましたが、暴れまわって心が折れました😭)

最近ママリ見てたり周りの子の話を聞くと、
やっぱりミルクの前に離乳食あげなきゃいけないのかな…って思ってます💦

同じような方はいらっしゃいますか?
また過去にそうだったお子さんは、何ヶ月くらいまで離乳食の前にミルクあげてましたか?3回食になったらまた変わりますかね…?

コメント

新米ママ

毎回ではありませんが、離乳食食べてくれない時は
ミルクさきにあげて、少しだけでも離乳食あげてましたよ(^^)

最初のうちはミルク中心で離乳食は、
本当に鳴らし程度に思っていて大丈夫だと思います(^^)

形状が変わったり、好きなものが出来ると、食べるようになるかもしれませんし(´∇`)

食べることを嫌いにならないように、無理のないように負担にならないように、してあげるのが1番だと思います°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    まだミルク中心でいいんですね、安心しました💦
    先に離乳食にしちゃうとギャン泣きで…離乳食嫌いになったらどうしようって…😭
    ミルクあげた後だとニコニコしながらパクパク食べてくれるので、しばらくはミルク先で行きます😊
    ありがとうございました😊

    • 1月26日
  • 新米ママ

    新米ママ


    ミルク後に食べてくれるだけ、
    めちゃくちゃいい子です❤️❤️
    ほんと、全く食べない子は食べないですからね( ˶‾ ꒳ ‾˵)

    美味しさが分かるようになれば、
    食べてくれます!!
    頑張ってください😋😋

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    まだ食べてくれるだけでいい!と思うようにします😊
    ありがとうございます😊

    • 1月26日