コメント
ママ
うちも1ヶ月程前にいきなり食べなくなりました😅
200とか食べてたのに、100も食べなくなりました😱
ちょっと歯ごたえ残してみたりしましたが、結局好きな物すら食べず💦泣き出す始末😕
でも、とりあえず食べるだけあげてたら1週間くらいしたらまたモリモリ食べてくれるようになりました🙂
そうゆう時期あるみたいですね😅
退会ユーザー
うちは先月辺りほとんど食べない時期がありました。
なんかいろいろ工夫しましたがまた食べ始めたキッカケがいまいち分からずです。
ただ食べる楽しみを感じさせるためにベビーダノンやパンがゆにバナナを混ぜたりして少し甘めのものもあげてました。
先生によって違うと思いますが小児科で聞いたら2回食になったら休まずにとりあえず1日二回ご飯の時間があるのは食べなくていいので習慣づけてと言われました。
-
moooooommmmmm
甘めのものでやってみます♩
2回食を休まずに時間で習慣付ければ良いということですか😂?- 1月26日
-
退会ユーザー
時間は多少ズレがあっても1日二回席についていただきますする感じです。
あと赤ちゃんでもグルメなのである程度大人も薄味だけど美味しいと思うような味付けにしていいと言われました。
動いたら汗もかくし塩とかもほんの少しなら悪いものでもないのでお醤油1、2滴垂らすくらいは良いらしいです。- 1月26日
あ。
私も離乳食はかなり苦戦していました!(今もですが、、)
うちの子も最初はよく食べてたのに急に食べ無くなっちゃいました💧
色々試してだめなら諦めよう。が1番ノンストレスでやれました!!笑
少し気楽に考えてもいいのかなと思います!うちの子は食パンなら食べたので手づかみであげてたかな?あとはうどんなら食べました!
でも途中で遊び始めたらきっぱり辞めてミルクをあげてました!
極端な話にはなってしまいますが…私の知り合いに1歳半頃まで離乳食 ミルク拒否 母乳と麦茶とたまに白米で育った子も居ますが元気に育っていますよ!
うちの子も最近になってやっと軌道に乗ってきたのかな?ってところです!
悩みばかりの子育てですが…お互い頑張りましょうね☺️
-
moooooommmmmm
気長にやってみようと思います😭
ありがとうございます♡- 1月26日
moooooommmmmm
食べるだけあげて、空腹はミルクで補ってって感じですね🥺
うちも気長にやってみます!
ありがとうごさいます!