
コメント

Makiy
健診の案内に書いてあることをするんですが…
保健師さんと面談・積み木・絵の指差し・箱に積み木を入れる
身長・体重
内科健診
歯科検診
歯磨き指導
保健師さんと面談
で終わりだった気がします💧
最初の保健師さんと面談の時に意味のある言葉をいくつ言えるか確認されます。
健診の回答用紙にも書く欄がありますが、普通は1歳半だと⑤個言えるのが良いらしく、それ以下だと発達遅れも考えられるとか言われました。
Makiy
健診の案内に書いてあることをするんですが…
保健師さんと面談・積み木・絵の指差し・箱に積み木を入れる
身長・体重
内科健診
歯科検診
歯磨き指導
保健師さんと面談
で終わりだった気がします💧
最初の保健師さんと面談の時に意味のある言葉をいくつ言えるか確認されます。
健診の回答用紙にも書く欄がありますが、普通は1歳半だと⑤個言えるのが良いらしく、それ以下だと発達遅れも考えられるとか言われました。
「1歳半」に関する質問
つわりの時ってこれじゃないとダメ!っていう 食べのもが出てくるのキツイ… 今日はどうしても隣のスーパーの天丼じゃないと無理… それ以外何食べても朝から吐いちゃう… 1歳半連れて気合いで行かねば。、 つわり中のワン…
癇癪の対応について質問です🙇 1歳半の娘が数日前から癇癪が出始めました。 少しでも気に食わないことがあると頭おかしくなるくらい泣き叫ぶんですね😇 毎回毎回広い心で受け止めることができません。。 癇癪持ちのお子さん…
1歳半で、4月から違う保育園に移動したのですが毎日大泣きでお別れです。 前の保育園では泣かずに楽しく通ってたのでまさかすぎて、意外と慣れないのでびっくりです💦 そんなもんですかね?😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はぎまゆ
返事が遅くなってすみません!
回答ありがとうございました(^^)
積み木とかやらせてなかったので、やってみようと思います!
意味のある言葉…5つも言えるかな?
発達遅れとか不安になりますよね…
Makiy
私も家では積み木やらせてなかったのですが、保育園でやっていたのか保健師さんの前で出来ました❗
言葉は見事に引っ掛かり小児科受診するように言われてしまいました。
当たった保健師さんによっては言葉5個以上書いても言葉とみなさないとか言われます💧
パパ、ママ、ねぇね(お姉ちゃん)、ばぁば、飲む
が言えていたので書いたら[ばぁば]は《いないいないばぁ》のマネしてるだけじゃないか?と言われました(ToT)
はぎまゆ
えー、結構厳しいんですね😱
うちは保育園に行っていないので、私と常に二人きりのせいか、周りの子に比べると発達が遅い気がして心配です。
いろんなことに触れさせるようがんばります(^^)
ありがとうございました😊