※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
子育て・グッズ

10時半に吐いたミルク90。次は何時にミルクあげればいいですか?

9時に飲んだミルク90と繋ぎのおっぱいをほぼ吐いてしまったんですが次は何時にミルクあげればよいですか?
吐いたのは10時半位です。

コメント

deleted user

9時から3時間後の12時にあげればいいと思いますよ🙆‍♀️

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    ありがとうございます😊
    ちょっとおっぱいあげすぎたのかもしれません…

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだ新生児だし泣いたらおっぱいで全然大丈夫なので、吐くのは仕方ないです🙆‍♀️
    もしくはおっぱいメインにしたいならミルク減らしておっぱい増やすか!

    • 1月26日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    ありがとうございます😊
    すみません!
    プロフィールに産科医となっていたので質問しても良いですか?

    生後2日目位からミルクを飲む時に喉の奥がゴロゴロ痰が絡んだ様な感じになり、生後8日目の今日も治りません。
    普段は多分普通なんですがミルクを飲んでる途中からそうなります。
    助産師さんからは風邪などの可能性は低いし気管が狭いから仕方ない、入院中に小児科医の診察があるんですがその時何も言われなかったなら大丈夫だと言われました。
    ネットではおっぱいやミルク、よだれが喉に残っていてそれが振動してゼロゼロ鳴ってる事が考えられるので元気に泣いて、ちゃんと飲んでるなら大丈夫だと書いてありました。
    はじめは喘息?気管支炎?なにかの病気?とすごく心配でしたがよく飲むし泣くし、オシッコもウンチも出てるので大丈夫なんだなと思える様にはなりました。
    こういうお子さんっていましたか?!
    そしてまた何かあったらコメントしてもよいですか?

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まさに助産師さんに言われた通りです!
    うちの子達もそうですし、赤ちゃんの多くはなります!たくさんのママさんがその経験をしています😉👍
    なので大丈夫ですよ💕
    お返事が遅くなってしまうかもしれませんが、いつでも心配なことがあれば聞いてください(^^♪

    • 1月27日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    ありがとうございます😊
    2週間検診までまだあるし凄く悩んでいたので気が楽になりました‼︎
    ちなみにもう一つ…
    授乳の度にほぼ毎回しゃっくりします。
    急に始まる時も多いし、ほとんどはゲップさせる時に出ます。
    1日に本当に何回もするんです…
    これも普通ですかね?!
    お忙しいのにすみません。

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    しゃっくりも自然現象みたいなもので、赤ちゃんにはよくあることなので気にしなくていいですよ!お腹の中にいるときからたくさんする子もいるし、あんまりしない子もいるし🙆‍♀️全く気にしないで大丈夫です!
    まだおっぱい頻回だと思うので、大変ですが頑張ってくださいね💕
    なんでも聞いてください!

    • 1月27日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    1日何回するんだってくらいしてるので心配になってました…
    かにさんにコメント頂けてすごく気が楽になりました!
    そして何かわからないことがあったら聞いて頂けると言ってもらえてかなり心強いです‼︎
    2人目なのに不安ばかりで情けないです…

    • 1月28日