※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルハナ
子育て・グッズ

息子(7ヶ月)が夜中に泣いて起きる。抱っこしてトントンすると寝る。授乳しても寝る。上の歯が生えているのか、歯ぐずりかな?

夜泣きでしょうか…?

息子(7ヶ月)が最近、夜中に泣いて起きます…。
抱っこしてトントンしたら、すぐに寝ます!!

抱っこしてトントンしても泣き止まない時は、授乳したら、またすぐ寝ます。

泣かない日もあります。

上の歯(4本目)が生えてきているか、歯ぐずりかな?

コメント

ちょろすけ

6ヶ月の娘が似たような状況ですが、夜泣きはなにをしても泣き止まないと聞いたので、夜泣きではないのかな〜と思っています😂

  • ハルハナ

    ハルハナ

    コメントありがとうございます(*´︶`*)♡Thanks!

    娘さんも同じ感じなんですね!!

    確かに、夜泣きはなかなか泣き止まないって言いますよね…。

    寝ぐずりかな?

    これも成長の1つかもしれないですね(笑)

    お互い、頑張りましょうね٩(・ิ ・ิ๑)۶٩(・ิ ・ิ๑)۶*

    • 1月26日
  • ちょろすけ

    ちょろすけ

    うちは泣いて起きたらすぐ手を握ってトントンで寝てくれます😂✨
    寝ぐずりなんですかね〜🤔
    ホントの夜泣きが始まったらと思うと怖いです(笑)

    頑張りましょう!😌💕

    • 1月26日