上の子が夜尿症治療中。悩みが続く中、アドバイスを求めています。
上の子の悩みを聞いてください(><)
今、上の娘が7歳。下の娘が1ヶ月です。
上の子は一年生に入った頃から、おねしょ。「夜尿症」の治療中です。
二年前まではシングルで仕事&保育園。
彼女の負担も大きかったみたいで、また。私自身もまだまだ未熟なため、爪かみやおねしょがなかなか治りませんでした。
しかし、年長のときに私が再婚が決まり、家探しのためパートでコンビニに転職するとお互い余力が出たのか、爪かみは一時期治りました。
でも、
引っ越し、再婚、義母との同居、転園、卒園、入学、下の子が妊娠。
と一昨年の年末から昨年の間でたくさんのこともあり、爪かみも再発。
おねしょも治らなかったので、入学を期に【夜尿症治療】を開始しました。
私も下の子が妊娠し、内定してた仕事がまさかの取り消しになり、でも「これを期にこの子との時間を大切にしよう」と考えを変えて、厳しいなかでも"専業主婦"を決意し、上の子と密に時間を過ごすようになりました。
すると、11月頃~12月中旬にはおねしょ無し✨
このままあと6か月くらい続けば完治も!!
と希望が見えていました。
でも、その後下の子が産まれておねしょが再発😅
もちろん予想はしてたので今でもせっせとシーツを洗濯。
上の子ともきちんと時間を作ってるつもりでした。
家族でゲームやウノをしたり、お風呂も一緒に入って身体とかも洗って、寝るまでは添い寝をして。
寝る前はハグしたり、「大好きだよ」と言ったり。
それでも、なかなか改善しません。
今では週2ペースでシーツを洗っています。。
それも何故か雨の日ばかり😱
私自身も二人の子育ては始まったばかり。
家事との両立もありよく叫びたくなります(-""-;)
【夜尿症】を治療している。または完治したという方はいますか??
いろいろ「こうしたらいいよ。」とかアドバイスが欲しいです(><)
よろしくお願いします🙇⤵️
- りさ(5歳11ヶ月, 13歳)
コメント
ひーこ1011
うちはまだ年齢も低く夜尿症ではないのですが、子供の赤ちゃん返りがひどくてトイトレが全く進みませんでした。
うちの場合は…ですが、下の子受け入れるまでに2年かかりました。
もちろんもっと早くから赤ちゃん可愛い!と受け入れてる子は周りに沢山います。
それでもやはりママを取られた。寂しい。と思う気持ちはあるようで、上の子のお友達でもたまにどうしようもなく愚図っている子もいます。
何歳になっても、やはり下の子が生まれるというのはこころ穏やかでないのかな…不安になるんじゃないかな。と私は思います。
今は下のお子さん生まれて間もないですし、暫くは諦めモードで付き合ってあげた方が良いのかもしれないです。
うちは結局子供の状況なども話してトイトレ相談したら、保健師さんからお休みした方が良いと言われ、朝晩はトイレに座ることだけ約束してあとは諦めてオムツにしてました。
時期を開けてトイトレ再開したら3日で取れました。
お子さんの中でも下の子を受け入れて解決できたら、スッと取れるかもしれないです。
たつみ
私自身、重度?な夜尿症でした😓
完治したのは小学校高学年かな、、
油断して中3の修学旅行でおねしょしてしまいましたが少量で誤魔化した記憶があります。その時が久し振りでそれ以降はありません。
小学校にあがっても治らないので地方の大きな専門病院で検査入院しました。そこで分かったことは膀胱付近の本来V字型に発達しなくてはいけない骨が縦に平行のままだと。成長したら自然とV字になりますよ、ということでした。当時はおしっこの途中に自分の意思で止めることが出来ませんでした。物理的な問題なんだと分かったらだいぶ安心しました😊
母も夜尿症だったらしいので遺伝したらようです😅なので怒られることはほぼなかったのですが小学校あがっても寝る時に大人用のおしめをしなさいと言われるのは辛くていつもとっていました。夜に漏らすと一緒に寝ていた父が濡れたシーツをはいで、新聞を敷き新しいシーツをひいてくれ…今思うと感謝しかないですね、、
夜はひたすら水分をとりませんでした。汁物はなし、お茶等も勿論なし、それでもお漏らししてました。
でもいつか必ず治りますから、個性と我慢して貰えたら嬉しいのかなぁと。
役にたつ話しでなかったらすみません。少しでもりささんの気持ちが軽くなりますように✨
-
りさ
オムツに戻すのもやはり本人は嫌な思いをしますよね(><)
長期戦なものとわかっていてもなかなか難しいなと思いました(-""-;)
回答していただいて少し気分が楽になりました✨
ありがとうございます🙇- 1月26日
まめ
娘も夜尿症で治療してました。
病院で調べてもらい、膀胱には異常なしで
夜間尿を貯めておくホルモンが未熟なんじゃないかとの事で成長と共に収まって行くのを待つかと言われましたが
もう小学生でお泊まり時も気にして可哀想だったので薬を飲んだら1ヶ月で効果出ておねしょする事はなくなりました✨
おねしょしちゃうとりささんも娘さんも辛いですよね💦
-
りさ
1ヶ月で!?Σ(゜Д゜)
羨ましいです✨✨
うちもホルモンじゃないかという結果だったので、
まめさんのよくなったよと聞くと【終わりは必ず来る】と再確認できてホッとします(*^^*)
ありがとうございます❗✨- 1月26日
退会ユーザー
6歳の長男が去年の6月からは治療してます。
最初はアラーム療法をしてましたが、数ヶ月たってもあまり良い効果が出ず、薬を服用するこになりました。
薬を飲むようになってから格段にオネショの回数減りました。
漏らしても月2、3回。量も少しです。
今は毎日寝る前に1錠服用してますが、1ヶ月オネショなかったら1日置きに服用と、少しずつ薬を減らしていこうと言われてます。
しかし、今月もオネショありですので来月も毎日服用になりそうです(--;)
夕食後の水分を減らすように言われてますが、見てない間に飲んでいたり。
息子には何度も言い聞かせてるんですが、まだまだ危機感ないですね~
水分量に関係なくオネショしたり、しなかったりなので親もどうしたらいいのかわかんないのが正直なところです。
ちなみに、息子も爪かみ、爪むしりあります。ストレス??
-
りさ
うちと同じ感じなんですね💦
「お!治ってきてそう✨」と思うとおもらしされますよね😅⤵️
こっちも1ヶ月たち少しマシにはなりましたがまだまだかかりそうです(><)
夜尿症を克服したら爪噛みとかもちょっと相談がてら病院へ行ってみようかなって思ってるんです💡
女の子やから将来、深爪やと本人が悩むかもしれないので💦- 2月12日
-
退会ユーザー
そうなんですよ~💦
順調じゃん!て思ってたら、漏らしたり。で、本人は気にしてないんですよ(-_-;)
治療してすぐ治る人、何年もかかる人、我が子は長くかかりそうです。
4月から小学校行き始めたら、不安やストレスでオネショや爪かみが増えそうです(;´д`)- 2月12日
-
りさ
小学生になるとやっぱり机に座ってる授業中はよく爪を噛んでるみたいです(><)
その無意識こそ厄介な症状ですね⤵️
どうしたらよくなるっていう確実な方法があればいいのにといつも思います。- 2月12日
りさ
確かに上の子が葛藤してるなぁとは確かに感じます(><)
赤ちゃん返りやろなーというのもありましたし。。。
やっぱり今は諦めて現状が改善するのを待つしかないですよね💦
とりあえずシーツの洗濯が結構負担大きいのでオムツを再検討してみようかと思います(^^)
回答ありがとうございます❗(*^^*)
ひーこ1011
お子さんが嫌ならシーツ洗濯を頑張ってあげるしかないですが、なるべくお子さんの気持ちに寄り添ってあげてください😊
今が1番不安定な時期だと思います。
姪っ子も小学校2年生でも夜一応オムツで寝てるって言ってました。
夜尿症の治療とかしてるとは聞いたことないので、そういう子もまだまだいますよ☆