おじいちゃんやおばあちゃんとお墓参りの後、家族で食事をしました。弟には同棲中の彼女がいますが、旦那が弟に結婚や子供について話すのが気になります。私は旦那に拒否されており、妊娠や子供の話に敏感です。皆さんはどう思いますか?
わたしのおじいちゃんや、おばあちゃん
父やわたしの弟とお墓参りの後 ご飯を食べました
わたしの弟には彼女がいて 同棲してます
わたしの旦那が 弟と2人っきりの時に
子供できたら結婚するんでしょ?と聞いていたり
わたしの父は 今にすぐ子供できるから と言っていたり
なんだか そんなこと言う?!と思ったのですが
わたしの考えすぎですか?
わたしは旦那に拒否され 5回くらいしかしておらず
7年はしていません
(もう1人ほしかったのに)
なので
妊娠とか子供とかの話になると
敏感というかなんだか嫌なんです、、、、、
みなさんはどうですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
さらい
そういう話はなかなか、センシティブな話したがらあまりしないかなとはおもいますが話題として男性ならあるんですかね、、
ママリ
デリカシーないと思っちゃいました。
弟さんも嫌な気持ちになってる可能性あると思います🥲
そんな、デキ婚をほのめかすようなこと言ってくるなんて…
同棲してることを色々聞きたいけど聞き方がわからなくてそういう話しかできないんですかね
はじめてのママリ🔰
女性陣は何も言わず
わたしの弟も大人しいので
流してる感じでした💦